「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

地火日-暦注下段

地火日-暦注下段 暦注下段

地火日は、暦中下段と呼ばれる今ではあまり見かけなくなった暦注(暦に記載される日時・方位などの吉凶、その日の運勢などのこと)の1つです。

「地火」という字面から噴火するかのイメージがありますが、実際にはどういった内容のものなのか、詳しく解説します。

吉凶としては「凶日」となりますが、普段の生活ではそれほど関係ないものとなります。

地火日とは

  • 読み方:ぢかにち・ちかび
  • 別称・俗称:ー

五行説では、火気を天火・地火・人火の3つに分けます。このうち地火とは、大地の火気が酷しいという意味です。

地火日の吉凶

地火日の吉凶は下記の通りです。

  • 凶:動土・定礎・柱建て・井戸掘り・種まき・築墓・葬式・植樹
  • 差し支えのないもの:土に関係しないこと

地火日は「地」ですが「天」においては「天火日」があります。

地火日の由来

由来はわかりませんが、五行説が影響して生まれています。

地火日の配置と日にち(今年を含むカレンダー付き)

地火日は節切り(二十四節気を参照)と特定の十二支(干支)で決まります。

現在の一般的な1月・2月とは異なるので勘違いしないようにしてください。

  • 1月:巳の日
  • 2月:午の日
  • 3月:未の日
  • 4月:申の日
  • 5月:酉の日
  • 6月:戌の日
  • 7月:亥の日
  • 8月:子の日
  • 9月:丑の日
  • 10月:寅の日
  • 11月:卯の日
  • 12月:辰の日

参考までに2024年と2025年の節月は下記の通りです。節月は地球に対しての太陽の軌道(黄道)を12等分したものです。

2024年の節月

  • 1月=2月4日~3月4日
  • 2月=3月5日~4月3日
  • 3月=4月4日~5月4日
  • 4月=5月5日~6月4日
  • 5月=6月5日~7月5日
  • 6月=7月6日~8月6日
  • 7月=8月7日~9月6日
  • 8月=9月7日~10月7日
  • 9月=10月8日~11月6日
  • 10月=11月7日~12月6日
  • 11月=12月7日~2025年1月4日
  • 12月=2025年1月5日~2月2日

2025年の節月

  • 1月=2月3日~3月4日
  • 2月=3月5日~4月3日
  • 3月=4月4日~5月4日
  • 4月=5月5日~6月4日
  • 5月=6月5日~7月6日
  • 6月=7月7日~8月6日
  • 7月=8月7日~9月6日
  • 8月=9月7日~10月7日
  • 9月=10月8日~11月6日
  • 10月=11月7日~12月6日
  • 11月=12月7日~2026年1月4日
  • 12月=2026年1月5日~2月3日

生まれた日(誕生日)から、何曜日に生まれたか、日干支・年干支(節月・暦月)・六曜・五行・九星(年家九星・日家九星)・納音・宿曜(二十七宿・二十八宿)等を調べられるページを作りました。
是非、ご利用ください。

2024年の地火日カレンダー

2024年の地火日は現在の暦(普通のカレンダーで見た時)では下記の通りです。

月に2~4日はあることになります。

日にち 節月 六曜 十二直 干支の日
2024年1月4日 11月 先負 卯の日
2024年1月17日 12月 赤口 辰の日
2024年1月29日 12月 赤口 辰の日
2024年2月11日 1月 友引 巳の日
2024年2月23日 1月 友引 巳の日
2024年3月7日 2月 先負 午の日
2024年3月19日 2月 大安 午の日
2024年3月31日 2月 大安 午の日
2024年4月13日 3月 先勝 未の日
2024年4月25日 3月 先勝 未の日
2024年5月8日 4月 仏滅 申の日
2024年5月20日 4月 仏滅 申の日
2024年6月1日 4月 仏滅 申の日
2024年6月14日 5月 先勝 酉の日
2024年6月26日 5月 先勝 酉の日
2024年7月9日 6月 先負 戌の日
2024年7月21日 6月 先負 戌の日
2024年8月2日 6月 先負 戌の日
2024年8月15日 7月 赤口 亥の日
2024年8月27日 7月 赤口 亥の日
2024年9月9日 8月 友引 子の日
2024年9月21日 8月 友引 子の日
2024年10月3日 8月 先負 子の日
2024年10月16日 9月 仏滅 丑の日
2024年10月28日 9月 仏滅 丑の日
2024年11月10日 10月 先勝 寅の日
2024年11月22日 10月 先勝 寅の日
2024年12月4日 10月 友引 寅の日
2024年12月17日 11月 先負 卯の日
2024年12月29日 11月 先負 卯の日

見てもらった通り、十二直の「平」と全く同じ日になります。

「平」は吉日であり「旅行・結婚・道路修理などは吉、穴掘り・種まきは凶」とされています。

一部同じ凶事もありますが、「凶日」である地火日と吉日である「十二直-平」が同じになるというのは、面白いですよね。占いなんて、一方が吉でも一方が凶となる見本です。

ただ「平」も穴掘り・種まきは凶になっているので、この日は土にちなんだ事は行わない方が良いように思えます。

2025年の地火日カレンダー

2025年の地火日は現在の暦(普通のカレンダーで見た時)では下記の通りです。

日にち 曜日 節月 六曜 十二直 十二支
2025年1月11日 土曜日 12月 大安 辰の日
2025年1月23日 木曜日 12月 大安 辰の日
2025年2月5日 水曜日 1月 友引 巳の日
2025年2月17日 月曜日 1月 友引 巳の日
2025年3月1日 土曜日 1月 先負 巳の日
2025年3月14日 金曜日 2月 仏滅 午の日
2025年3月26日 水曜日 2月 仏滅 午の日
2025年4月8日 火曜日 3月 先勝 未の日
2025年4月20日 日曜日 3月 先勝 未の日
2025年5月2日 金曜日 3月 友引 未の日
2025年5月15日 木曜日 4月 先負 申の日
2025年5月27日 火曜日 4月 大安 申の日
2025年6月9日 月曜日 5月 赤口 酉の日
2025年6月21日 土曜日 5月 赤口 酉の日
2025年7月3日 木曜日 5月 友引 酉の日
2025年7月16日 水曜日 6月 先負 戌の日
2025年7月28日 月曜日 6月 先負 戌の日
2025年8月10日 日曜日 7月 仏滅 亥の日
2025年8月22日 金曜日 7月 仏滅 亥の日
2025年9月3日 水曜日 7月 赤口 亥の日
2025年9月16日 火曜日 8月 先勝 子の日
2025年9月28日 日曜日 8月 友引 子の日
2025年10月11日 土曜日 9月 先負 丑の日
2025年10月23日 木曜日 9月 大安 丑の日
2025年11月4日 火曜日 9月 大安 丑の日
2025年11月17日 月曜日 10月 赤口 寅の日
2025年11月29日 土曜日 10月 先勝 寅の日
2025年12月12日 金曜日 11月 友引 卯の日
2025年12月24日 水曜日 11月 先負 卯の日

2026年の地火日カレンダー

2026年の地火日は現在の暦(普通のカレンダーで見た時)では下記の通りです。

日にち 曜日 節月 六曜 十二直 十二支
2026年1月6日 火曜日 12月 仏滅 辰の日
2026年1月18日 日曜日 12月 仏滅 辰の日
2026年1月30日 金曜日 12月 大安 辰の日
2026年2月12日 木曜日 1月 赤口 巳の日
2026年2月24日 火曜日 1月 友引 巳の日
2026年3月9日 月曜日 2月 先負 午の日
2026年3月21日 土曜日 2月 仏滅 午の日
2026年4月2日 木曜日 2月 仏滅 午の日
2026年4月15日 水曜日 3月 大安 未の日
2026年4月27日 月曜日 3月 先勝 未の日
2026年5月10日 日曜日 4月 友引 申の日
2026年5月22日 金曜日 4月 先負 申の日
2026年6月3日 水曜日 4月 先負 申の日
2026年6月16日 火曜日 5月 赤口 酉の日
2026年6月28日 日曜日 5月 赤口 酉の日
2026年7月11日 土曜日 6月 先勝 戌の日
2026年7月23日 木曜日 6月 先負 戌の日
2026年8月4日 火曜日 6月 先負 戌の日
2026年8月17日 月曜日 7月 大安 亥の日
2026年8月29日 土曜日 7月 大安 亥の日
2026年9月11日 金曜日 8月 友引 子の日
2026年9月23日 水曜日 8月 友引 子の日
2026年10月5日 月曜日 8月 友引 子の日
2026年10月18日 日曜日 9月 仏滅 丑の日
2026年10月30日 金曜日 9月 仏滅 丑の日
2026年11月12日 木曜日 10月 先勝 寅の日
2026年11月24日 火曜日 10月 先勝 寅の日
2026年12月6日 日曜日 10月 先勝 寅の日
2026年12月7日 月曜日 11月 友引 卯の日
2026年12月19日 土曜日 11月 先負 卯の日
2026年12月31日 木曜日 11月 先負 卯の日

2027年の地火日カレンダー

2027年の地火日は現在の暦(普通のカレンダーで見た時)では下記の通りです。

日にち 曜日 節月 六曜 十二直 十二支
2027年1月13日 水曜日 12月 大安 辰の日
2027年1月25日 月曜日 12月 大安 辰の日
2027年2月7日 日曜日 1月 先勝 巳の日
2027年2月19日 金曜日 1月 先勝 巳の日
2027年3月3日 水曜日 1月 先勝 巳の日
2027年3月16日 火曜日 2月 仏滅 午の日
2027年3月28日 日曜日 2月 仏滅 午の日
2027年4月10日 土曜日 3月 赤口 未の日
2027年4月22日 木曜日 3月 赤口 未の日
2027年5月4日 火曜日 3月 赤口 未の日
2027年5月17日 月曜日 4月 先負 申の日
2027年5月29日 土曜日 4月 先負 申の日
2027年6月11日 金曜日 5月 大安 酉の日
2027年6月23日 水曜日 5月 大安 酉の日
2027年7月5日 月曜日 5月 先勝 酉の日
2027年7月18日 日曜日 6月 友引 戌の日
2027年7月30日 金曜日 6月 友引 戌の日
2027年8月12日 木曜日 7月 大安 亥の日
2027年8月24日 火曜日 7月 大安 亥の日
2027年9月5日 日曜日 7月 赤口 亥の日
2027年9月18日 土曜日 8月 先勝 子の日
2027年9月30日 木曜日 8月 先負 子の日
2027年10月13日 水曜日 9月 仏滅 丑の日
2027年10月25日 月曜日 9月 仏滅 丑の日
2027年11月6日 土曜日 9月 赤口 丑の日
2027年11月19日 金曜日 10月 先勝 寅の日
2027年12月1日 水曜日 10月 友引 寅の日
2027年12月14日 火曜日 11月 先負 卯の日
2027年12月26日 日曜日 11月 先負 卯の日

地火日と他の暦注下段との重なった場合の優先度

例えば天赦日等の吉日と重なった場合、どちらが優先されるか?と言えば暦注下段においては、基本的に悪い方が優先されると言われています。

ただし、土に関すること以外、地火日は気にすることが無いので、それほど気にしなくても良いのではないでしょうか?

暦注下段は良いものは信じて、悪いものは信じないくらいの気持ちでいた方が精神的によくなると思います。

以上、地火日についてでした。

他の暦注下段を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました