5月23日には、少ないながらもいくつかの記念日が登録・制定されています。
523という数字の並びから語呂合わせによる記念日は想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。
世界亀の日
アメリカの「American Tortoise Rescue」という団体により2000年に制定されました。
「亀に関心を向け、知識を深め敬意を払い、亀の存在と繁栄のために人間の行動を奨励する日」としています。
日本においては亀は長寿の象徴であり、縁起の良い生物となっています。
キスの日
1946年5月23日、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の「はたちの青春」が封切りされたことにちなんで「キスの日」とされています。
今でこそ、映画でもテレビドラマでもキスシーンなんて当たり前のことですが、当時としてはすごい反響となり、映画館は連日満員になったそうです。
ラブレターの日/恋文の日
映画会社の松竹が制定が制定しました。
日付は5月23日の「523」が「こいぶみ」と読めることと、浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日であったことからとなっています。
難病の日
難病・長期慢性疾患、小児慢性疾患等の患者団体及び地域難病連で構成する患者・家族の会の中央団体である一般社団法人日本難病・疾病団体協議会(JPA)が制定しました。
患者や家族の思いを多くの人に知ってもらう機会とするのが目的です。
日付は難病患者を支援する初の法律である「難病の患者に対する医療等に関する法律」(難病法)が2014年5月23日に成立したことからです。
リボンナポリンの日
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社が制定しました。
北海道で絶大な人気を誇る炭酸飲料の「リボンナポリン」、その美味しさをPRするのが目的です。
日付は1911年(明治44年)5月23日に現在の「リボンナポリン」の前身である「ナポリン」が発売されたことからとなっています。
骨密度ケアの日
乳酸菌飲料カルピスで培った長年の菌研究からさまざまな健康に役立つ製品を開発・提供する「カルピス健康通販」を運営するアサヒグループ食品株式会社が制定しました。
同社が扱う「骨こつケア」は加齢とともに低下する大腿骨の骨密度を高める働きが報告された機能性表示食品です。
記念日を通して、骨の健康の中でも意識されにくい骨密度の重要性を意識してもらうのが目的です。
日付は5と23を「こ(5)つ(2)み(3)つど=骨密度」と読む語呂合わせから5月25日を記念日としたそうです。
チョコチップクッキーの日
世界中でアップスケールなホテルを展開するダブルツリーbyヒルトンが制定しました。
同ホテルではチェックインのときに温かい焼きたてのチョコチップクッキーをプレゼントして、心のこもった歓迎の象徴としていることから制定したそうです。
日付は日本初の「ダブルツリーbyヒルトン」ブランドのホテル「ダブルツリーbyヒルトン那覇」が開業した2012年5月23日にちなんでとのことです。
2024年の同日には「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」も開業するそうです。
こよみる管理人の誕生日
このサイト「こよみる」を作っている管理人「鈴木利典」の誕生日が5月23日です。
2024年5月23日で半世紀+3年を生きています。
プレゼントはamazonの欲しい物リストからぜひお送りください、1年365日受け付けています。
毎月23日が記念日になっているもの
月に限らず、毎月23日が記念日になっているものを紹介します。
乳酸菌の日
乳酸菌飲料などを手がけるカゴメ株式会社が制定しました。
体に良い乳酸菌を活用した商品で元気になってもらうのが目的です。
日付は2と3で「乳酸」と読む語呂合わせから、スーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うため毎月23日にしているそうです。
また、2月3日も「乳酸菌の日」としています。
不眠の日
日本人の半数以上がなんらかの不眠症状を持っているといわれいます。
しかし、その中の多くの人が対処方法や改善手段の正しい知識を有していないことから、睡眠改善薬などを手がけるエスエス製薬株式会社が制定しました。
不眠の改善について適切な情報発信を行うとしています。
日付は2と3で「不眠」と読む語呂合わせから2月3日に、また、不眠の症状は一年中起こるので毎月23日も2と3で「不眠の日」としています。
国産小ねぎ消費拡大の日
福岡、大分、佐賀、高知、宮城の各県の全国農業協同組合連合会の県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」が制定しました。
国産小ねぎの販売促進が目的です。
日付は「小ねぎ記念日」が11月23日なので、毎月23日にしたそうです。
以上、5月23日の記念日についてでした。
コメント