「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

1月31日の記念日・生命保険の日・愛妻家の日

1月31日の記念日・生命保険の日・愛妻家の日 1月の歳時記

1月31日には少ないながらも記念日が登録・制定されています。

131という数字からは語呂合わせが想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているか紹介します。

生命保険の日

1882年(明治15年)1月31日の新聞紙面で、日本ではじめて生命保険金が支払われたことが報じられました。

これをきっかけに世間一般に生命保険そのものが広く知られるようになったことから、各生命保険のトップセールスマンが集まるMDRT日本会が制定しました。

お客様のために初心を忘れないようにとこの日を記念日としたそうです。

ちなみに日本で最初の保険金が支払われたのは同年の1月27日とのことです。

なお、生命保険の日はもう1つあり、11月1日が生命保険協会が定めた生命保険の日となっています。

愛妻家の日

日本愛妻家協会が2006年に制定しました。

1月の1を”I”に見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせからとしています。

「妻というもっとも身近な他人を大切にする人が増えると、世界はもう少し豊かで平和になるかもしれないね。」と公式サイトに書かれています。

焼ビーフンの日

兵庫県神戸市に本社を置き、ビーフンを中心とした食料品の製造販売などを行うケンミン食品株式会社が制定しました。

1960年に誕生した同社を代表するロングセラー商品である「焼ビーフン」の魅力をより多くの人に知ってもらい、焼ビーフンファンの拡大を図るのが目的としています。

日付は2020年1月31日に世界で最も長く販売されているビーフンブランドとしてギネス世界記録™に認定されたことからです。

また、これから春野菜が出回りはじめる時期になるので、春野菜と一緒に焼ビーフンを楽しんでもらいたいとの思いも込められているそうです。

チューリップを贈る日

富山県砺波市に事務局を置く砺波切花研究会が制定しました。

砺波市の名産品として知られるチューリップの切花。その花言葉は「思いやり」であり、中でも赤い色のチューリップは「真実の愛」とされることから、この日に大切なパートナー(愛妻)に贈ってほしいとの思いが込められているそうです。

日付は数字の1をアルファベットの「I(あい=愛)」に見立て、31を「(さい=妻)」と読むと「愛妻」となることから1月31日としたそうです。

愛妻感謝の日

神奈川県相模原市の浦上裕生氏が代表(隊長)を務める「愛妻感謝ひろめ隊」が制定しました。

愛妻に感謝の気持ちを表し、愛妻感謝を世界に広める日としています。

日付は1月の1を”I”に見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせからとしています。

愛菜の日

「野菜を愛する日」を「愛菜(あいさい)の日」と名付け、野菜の摂取量が少なくなりがちな時期の1月から2月にもっと野菜を食べて、健康的な食生活を送ってもらいたいとカゴメ株式会社が制定しました。

日付は時期的なことと、1を「アイ=愛」、31を「サイ=菜」と読む語呂合わせからとしています。

アロハの日

福島県いわき市でスパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産株式会社などが参加する「いわき観光共同キャンペーン実行委員会」が制定しました。

いわき市の国際姉妹都市であるハワイ州カウアイ郡の協力を得て、ハワイで人や自然を思いやる気持ちを表す言葉「アロハ」の挨拶で日本全国を笑顔にしたいという想いが込められているそうです。

「フラシティいわき」のまちづくりの一環として、いわき市の魅力発信も目的です。

日付は「アロハ」の挨拶をする際に用いるハンドサイン「シャカブラー」が、親指と小指を立て他の3本の指を折り曲げるところから、その手の形をイメージして1月31日としたそうです。

ファイナルファンタジーVIIの日

ゲームソフトの開発、販売などを手がける株式会社スクウェア・エニックスが制定しました。

ファイナルファンタジーシリーズ第7作目のファイナルファンタジーVII(FFVII)は1997年に発売(株式会社スクウェアから)され、国内外で大ヒットしたRPG(ロールプレイングゲーム)です。

2022年で発売から25年を迎えたのを記念するとともに、REMAKEシリーズとして新たに最新技術で展開しているFFVIIをより多くの人に楽しんでもらいたいとの願いも込められているそうです。

日付はFFVIIの発売日(1997年1月31日)から1月31日としたそうです。

毎月31日が記念日になっているもの

月に限らず、毎月31日が記念日になっているものを紹介します。

菜の日

「1日5皿分(350グラム)以上の野菜と200グラムの果物を食べましょう」と呼びかけて、食育活動などを行っている一般社団法人ファイブ・ア・デイ協会が制定しました。

野菜中心の健康的な食生活を広めるのが目的です。

記念日名は野菜の「菜」からで、日付は31を野菜の「菜(さい)」と読む語呂合わせから毎月31日にしたそうです。

月末を「カラダの決算日」として継続的、定期的な取り組みを行うそうです。

なお1月31日の旧暦日は存在しません。というのも旧暦においては最大でも1ヶ月は30日までだったからです。

以上、1月31日の記念日についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました