「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

8月27日の記念日・寅さんの日・ジェラートの日

8月27日の記念日・寅さんの日・ジェラートの日 8月の歳時記

8月27日は、2つのみ記念日が登録・制定されています。

827という数字の並びからあまり語呂合わせは想像できませんが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。

寅さんの日(男はつらいよの日)

1969年8月27日に「男はつらいよ」シリーズの第1作が公開されたことに由来して「寅さんの日」「男はつらいよの日」とされています。

「男はつらいよ」はシリーズ化された映画ですが、映画の前にテレビドラマ化されていました。

テレビドラマは、1968年10月3日から1969年3月27日までの放送でした。

ジェラートの日

日本ジェラート協会が制定しました。

ジェラートの魅力を伝え、より多くの人にその美味しさを感じてもらうことが目的です。

日付は世界中を魅了した映画「ローマの休日」がアメリカで公開された1953年8月27日にちなんでです。

映画の中でオードリー・ヘプバーン演じるアン王女がスペイン階段でジェラートを頬張るシーンは、ジェラートを世界中の人々に知らしめ、ローマを訪れる観光客の憧れのデザートとなりました。

ちんすこうの日

沖縄県那覇市に事務局を置く沖縄県観光おみやげ品公正取引協議会が制定しました。

「ちんすこう」とは小麦粉、砂糖、ラードを使用した沖縄の伝統的な焼き菓子で、サクサク食感と口溶けの良さをあわせ持ち、濃厚で独特な風味で人気があります。

記念日を制定することで、歴史ある伝統菓子の「ちんすこう」を未来に受け継ぐ財産として守っていくのが目的です。

日付は「ちんすこう」が地理的表示(GI)保護制度に登録となった日(2024年8月27日)から8月27日を記念日にしたそうです。

以上、8月27日の記念日についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました