「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

3月20日の記念日・上野動物園開園記念日・LPレコードの日

3月20日の記念日・上野動物園開園記念日・LPレコードの日 3月の歳時記

3月20日はそこそこの記念日が記念日が登録・制定されています。

320の語呂合わせだとちょっと想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているのか、紹介します。

上野動物園開園記念日

パンダ

1882年(明治15年)3月20日、東京・上野に日本初の動物園として、上野動物園が開園しました。

そこで上野動物園開園記念日となっています。

開園当初は、水牛、猿、鷲などが人気を集めていたそうです。入場料は平日で1銭、日曜日は2銭だったとされています。

なおこの日は上野動物園の入場料が無料になります。

国際幸福デー

国際連合が定めた国際デーです。ハピネスデーや幸福の日としても知られているそうです。

2012年6月28日に国連顧問のジェイム・イリエン(Jayme Illien)が提唱し、国際連合総会で193ヶ国の加盟国が満場一致で、国際連合総会決議66/281として採択されました。

2011年に Illien Global Public Benefit Corporationによって幸福やウェルビーイングを啓発、促進する多年キャンペーンとして開始されていました。

LPレコードの日

1951年3月20日、日本コロムビアから日本で初めてLPレコードが発売されたことに由来して、LPレコードの日となっています。

当時はLPレコードではなく「長時間レコード」という名称だったそうです。

なおLPレコードが市販されたのは、1948年6月21日にコロンビア社(アメリカ)から最初に発売されたそうです。

電卓の日

社団法人 日本事務機械工業会(現 一般社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会 JBMIA)が1974年(昭和49年)に制定しました。

1974年3月20日に電卓の生産量が世界一になったことに由来しているとのことです。詳しくは生産数量が年間1000万台を突破したこと、国産の電卓が発売されてちょうど10年目の節目に制定したそうです。

未病の日

神奈川県横浜市に本社を置く株式会社ブルックスホールディングスが制定しました。

「未病」とは東洋医学において「明確な病気ではないが体調がすぐれない状態」を表します。

同社が未病を改善する取り組みを推進する神奈川県と連携し、神奈川県大井町と協働しながら運営する「未病バレービオトピア」を多くの人に知ってもらうのが目的となっています。

日付は3月20日は体調を崩しやすい季節の変わり目の「春分の日」となることが多く、日頃の生活習慣に目を向けてもらいたいとの願いから。また、3と20で「未(3)病(20)」と読む語呂合わせもかねて決めたそうです。

日やけ止めの日

日やけ止めブランド「ANESSA」(アネッサ)などを手がける資生堂ジャパン株式会社が制定しました。

春分の日を境に日照時間が長くなり日にやける機会が増えることから、その前に日やけ防止の意識を持ち、大切な肌を日やけから守ってもらうのが目的となっています。

日付は春分の日となることが多い3月21日の前日であり、年により春分の日にもなる3月20日にしたそうです。また3と20で「サニー・ゼロ」の語呂合わせにもなっているそうです。

サブレの日

クッキーの一種であるバター風味とサクッとした食感のサブレ、ココナッツサブレやセサミサブレ、バターサブレなどの人気のサブレを製造販売する大阪府堺市に本社を置く日清シスコ株式会社が制定しました。

日付は3と20で「サブレ」と読む語呂合わせからとなっています。

かつおの日

和歌山県すさみ町が制定しました。

すさみ町は、かつおを「町の魚」にしています。

すさみ町では、潜行板と呼ばれる漁具と疑似餌を使って行う「ケンケン漁」という漁法がさかんで、その方法で釣ったかつおを「すさみのケンケンかつお」というブランドとして販売しているそうです。

すさみ町は紀伊半島の先端の串本町と南紀白浜の白浜町に挟まれた人口3600人弱の町です。

ミニオンの日

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社が制定しました。

「ミニオン」は同社が手がけ世界中で社会現象を巻き起こし記録的な大ヒットが続いているアニメシリーズに登場する人気キャラクターです。

『怪盗グルーの月泥棒』(2010年)、『怪盗グルーのミニオン危機一発』(2013年)で一躍人気となったバナナが大好物の謎の生物「ミニオン」は『ミニオンズ』(2015年)で主役を務め、『怪盗グルーのミニオン大脱走』(2017年)は国内でシリーズ史上最大のヒットにして全アニメ映画で年間No.1を記録しています。

その人気は映画にとどまらず、商品やイベント、ゲームなど多方面に拡大中です。

欠点だらけで親しみやすく、愛らしくも破壊的な「ミニオン」たちのかわいい姿はファンを魅了しています。

2022年夏に劇場公開されるシリーズ最新映画『ミニオンズ フィーバー』のプロモーションとともに、「ミニオン」をさらに応援してもらいたいとの願いが込められているそうです。

日付は3と20で「ミ(3)ニ(2)オ(0)ン」と読む語呂合わせからです。

さつま揚げ(つりあげ)の日

鹿児島県指宿市に本社を置き、さつま揚げ、かまぼこ、惣菜などの食品の製造販売を手がける株式会社シュウエイ(屋号:小田口屋)が制定しました。

鹿児島の特産品であるさつま揚げ(つけあげ)の認知度を向上させ、さつま揚げの食文化を後世まで伝えていくことが目的です。

日付は3と20で「さ(3)つ(2)まる(0)」から「さつま」の語呂合わせです。

また、卒業、進学、就職など一年の中でも節目となるイベントが多いこの時期に、さつま揚げで運気を揚げ(上げ)てほしいとの想いも込められているそうです。

毎月20日が記念日になっているもの

月に関係なく毎月20日が記念日になっているものを紹介します。

信州ワインブレッドの日

長野県長野市に事務局を置く信州ワインブレッド研究会が制定しました。

「信州ワインブレッド」とは長野県産ぶどうを使用したNAGANO WINEと長野県産小麦を100%使用して作られたパンのことです。

ワインの風味がほのかに漂う「信州ワインブレッド」の魅力を全国に発信するとともに、農産物の豊かな長野県をPRするのが目的となっています。

日付は日本ソムリエ協会が提唱している「ワインの日」が毎月20日であることから同じ毎月20日にしたそうです。

ワインを囲む食事に「信州ワインブレッド」を合わせて楽しんでほしいとの思いが込められているそうです。

シチューライスの日

さまざまな食品の製造加工ならびに販売などを手がけるハウス食品株式会社が制定しました。

「カレーライス」「ハヤシライス」に次いで、シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方を提案し、新しいカテゴリの食品として多くの方においしく味わっていただくことが目的となっています。

日付は「5(ごはん)×(かける)4(シチュー)=20」と読む語呂合わせから毎月20日としています。

キャッシュレスの日

一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定しました。

スマートフォン決済、クレジットカード決済などによるキャッシュレス化を推進するのが目的です。

キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われています。

日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日となっているため、2月を除き毎月3日あります。

発芽野菜の日

広島県広島市に本社を置き、発芽野菜を手がける株式会社村上農園が制定しました。

一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)をさらにアピールするのが目的となっています。

日付は毎月20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせからです。

春分の日の記念日

春分の日は3月21日になることもありますが、3月20日になる年が多いため、春分の日に記念日としてあるものも紹介します。

昔 ピュアな乙女達の同窓会の日

大阪府羽曳野市で中学時代を過ごした幼なじみの佳代子・あっちゃん・チャーミ・マミの4人組が制定しました。

「久しぶり」のひと言で「あの頃」に戻れる同窓会、みんなで歩いた青春の日々が蘇る感動的な日を楽しんでもらいたいとの願いが込められているそうです。

日付は青春をイメージし、卒業式のシーズンであり、みんなが集まりやすい祝日の「春分の日」にしたそうです。

アクションスポーツの日

アクションスポーツメーカー、小売店、関連企業などが協力して設立された一般社団法人JASA(日本アクションスポーツ連盟)が制定しました。

サーフィン、スケートボーディング、スノーボーディングなどに代表されるアクションスポーツの普及、促進が目的となっています。

日付は、雪の上でスノーボーディングができ、またサーフィンもできる春分の日としたそうです。

JASAは(JAPAN ACTION SPORTS ASSOCIATION)の略です。

以上、3月20日の記念日についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました