「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

1月1日の記念日・鉄腕アトムの日・パブリックドメインの日

1月1日の記念日・鉄腕アトムの日 1月の歳時記

1月1日には数多くの記念日が登録・制定されていると思いきや、それほど多くの記念日は登録されていません。

語呂合わせで決めることが多い記念日ですが1と1であまり良い語呂合わせが無いからかもしれません。

1月1日の記念日を紹介します。

鉄腕アトムの日

1963年(昭和38年)1月1日、鉄腕アトムのテレビアニメが放送開始されたことを記念して、1月1日は「鉄腕アトムの日」となっています。

鉄腕アトムは第3作までアニメがありますが、第1作は1963年1月1日から1966年12月31日までの丸3年間となっています。

3年間で193話が放送されたそうです。

パブリックドメインの日

著作権の保護期間が自動的に終了しパブリックドメインになった著作物を祝う記念日で、通常各国の著作権法に基づくパブリックドメイン化という著作権のある作品の法的扱いが変化する1月1日に設定されています。

パブリックドメインの日は当初非公式で、2004年にカナダのパブリックドメイン活動家、ウォレス・マクリーンが最初に提唱し、ローレンス・レッシグがこの考えを支持し広めました。

パブリックドメインの日のウェブサイトにはパブリックドメインになった作者の著作物がリストとして掲載されています。

パブリックドメインの日の名のもとに幾つかの団体が世界の国々で活動しています。

スカルプDの発毛DAY

頭皮を洗う専用シャンプー「スカルプD」などの頭皮頭髪ケア商品の製造、販売を手がけるアンファー株式会社が制定しました。

新年の始まりに頭皮・頭髪を労り、発毛祈願をすることで「幸多き、毛も多き」1年になって欲しいとの願いが込められています。

日付は年始に行われる「初詣」と「発毛DAY」の響きが似てることから1月1日としたそうです。

オールインワンゲルの日

「肌トラブルに悩む全ての人々を救う」を企業理念に掲げるメディカルコスメの株式会社ドクターシーラボが制定しました。

化粧水、乳液、美容液などの機能がひとつで完了する「オールインワン(多機能)」のアイテムで、高い水分保持能力を持ち、肌にやさしい天然由来の保湿ゲル「オールインワンゲル」、そのパイオニアである同社の年始に肌を健やかに保つためにスキンケアを見直して肌の悩みのない1年を過ごしてもらいたいとの願いが込められています。

日付は1年のスタートの日であり、1と1を「オール(0)イン(1)ワン(1)」と読む語呂合わせからです。

日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日

1906年(明治39年)1月1日に左近允孝之進(さこんじょう・こうのしん)氏が、日本初の点字新聞「あけぼの」を創刊したことから、点字・録音図書などを出版する社会福祉法人 桜雲会(おううんかい)が制定しました。

「あけぼの」の創刊号には「視覚障害者が情報を得られるように」との左近允氏の思いなどが掲載されています。

「あけぼの」の精神は現在の「点字毎日」に受け継がれています。

少年法施行の日

1949年1月1日、前年の1948年7月15日に公布された「少年法」が施行された日ということで、少年法施行の日となっています。

少年法というと未成年者の罰則規定に思われていますが、正確には少年保護手続きに関する刑事訴訟法の特則を規定したものであって、刑事訴訟法に属します。

ただ少年法は制定された時よりもかなり変化してきており、今後も変化が著しい法律になっていくと思います。

肉汁水餃子の日

肉汁水餃子専門店を東京・六本木などに構え、業務用餃子の餃包や点心の製造、卸し、販売などを手がける株式会社アールキューブが制定しました。

肉汁あふれる水餃子の美味しさをより多くの人に知ってもらい、その普及と認知度の向上が目的です。

日付は中国では春節(旧正月)や祝いの席で供され、縁起の良い食べものとして知られる水餃子を食べて一年を元気に過ごしてほしいとの思いから元日の1月1日を記念日としたものです。

毎月1日が記念日になっているもの

月に限らず、毎月1日が記念日になっているものを紹介します。

あずきの日

「古事記」の穀物起源神話にも書かれているほど古くから食べられていたあずき。

毎月1日と15日には小豆ご飯を食べる習慣もありました。

利尿作用、便通、乳の出にも効果的とされるあずきを食べて健康になってもらえたらと、三重県津市に本社を置き、あずきの製品を扱う井村屋グループ株式会社が制定しました。

日付は毎月1日にあずきを食す習慣を広めたいとの願いから毎月1日としています。

釜飯の日

日本文化のひとつ釜飯をより身近に、より多くの人に食べてもらいたいとの思いから、福岡県北九州市に本社を置き、釜飯専門店「釜めしもよう」と「釜のや」を全国展開する株式会社前田家が制定しました。

日付は「釜めしもよう」の創業記念日である1995年7月1日の1日にちなんで、毎月1日となっています。

資格チャレンジの日

行政書士、社会保険労務士などの資格取得の通信講座で知られる株式会社フォーサイトが制定しました。

自己啓発、転職、就職などで重要な資格とその取得について、毎月の初日である1日に考え、資格取得に挑戦してより良き人生を目指してもらうのが目的となっています。

Myハミガキの日

ハミガキや歯ブラシなどのオーラルケア製品の製造、販売を手がけるライオン株式会社が制定しました。

約半数の人が家族で同じハミガキを使っていると言われるが、口の健康を守り快適な状態を保つためには、一人ひとりが自分に合ったハミガキを選ぶことが大切だということです。

個人用のハミガキについて考える日をつくることで、より多くの人に「1人1本のMyハミガキ」を新しい習慣にしてもらうのが目的です。

日付は「一人一本のMyハミガキ」の「1」にちなみ、月の初めの1日をハミガキを見直すきっかけにして欲しいとの思いから毎月1日にしたそうです。

以上、1月1日の記念日でしたが、思ったよりも記念日が少ないと思いませんか?

元旦くらい休みましょうということかもしれませんね。記念日のPR活動を行うにしても休みなら出来ませんから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました