「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

5月25日の記念日・食堂車の日・ターミネーターの日

5月25日の記念日・食堂車の日・ターミネーターの日 5月の歳時記

5月25日は、少ないながらもいくつかの記念日が登録・制定されています。

525という数字の並びからあまり語呂合わせは想像できませんが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。

食堂車の日

1899年(明治32年)5月25日、私鉄の山陽鉄道(現在の山陽本線)において、官設鉄道・京都的~三田尻駅(現 防府駅)間の急行列車に日本で初めて食堂車が連結されて走ったことを記念して「食堂車の日」とされています。

その後、食堂車は人気となっていきますが、新幹線が行き渡り、利用する人が減ってきたことで、現在ではほとんどの電車で見られないようになってしまいました。

広辞苑記念日

1955年(昭和30年)5月25日に岩波書店の国語辞典「広辞苑」が発行されたことにちなんで、広辞苑記念日(広辞苑の日)とされています。

現在広辞苑は第7版となっており、普通版と卓上版の2種類が発行されています。

納本制度の日

納本制度とは、出版物を国の公的機関に納入することを発行者に義務づける制度のことで、国立国会図書館が2008年に制定しました。

日付は国立国会図書館がその納本の受付を開始した1948年5月25日にちなみます。

この制度により文化的資産が保存され、知的活動の記録が受け継がれていきます。

シーチキンの日

静岡県静岡市に本社を置き、缶詰やレトルト食品、パスタ、パスタソースなどさまざまな食品の製造、販売を手がけるはごろもフーズ株式会社が制定しました。

シーチキンはマグロやカツオを油漬け、または水煮にして缶に詰めた商品で、同社の登録商標でありながらツナ缶の代名詞として多くの人に愛されています。

シーチキンの美味しさ、さまざまな料理に使える汎用性をさらに広く知ってもらうのが目的です。

日付ははごろもフーズ株式会社の創業日である1931年5月25日からとなっています。

子どもニコニコ笑顔育の日

神奈川県逗子市に本社を置き、未来を担う子どもの笑顔を育むために、笑顔の大切さを伝える活動を行う株式会社笑顔育が制定しました。

笑顔育とは笑顔は育てるものとの考えから、笑顔に対する興味と関心を高め、必要な知識の習得、笑顔を実践をすることができる人を育てる教育活動のことです。

記念日を通して食育、知育に並び、笑顔育として社会におけるコミュニケーション能力の育成にもつながる笑顔を多くの子どもたちに身に着けてもらうのが目的となっています。

日付は5と25で「子(5)どもニコ(25)ニコ」の語呂合わせからです。

ホゴネコの日

岐阜県岐阜市に保護猫カフェ「ネコリパブリック」の本部を置き、日本の猫の殺処分ゼロを目指す株式会社ネコリパブリックが制定しました。

株式会社ネコリパブリックは、さまざまな事情で保護された猫「ホゴネコ」が、新しい家族と出会える場を提供しています。

記念日を通じて多くの人に保護猫がなぜ生まれるのかを考えてもらい、ひとつの命を最後まで大切にする文化を日本に根づかせるのが目的です。

日付は5月25日を「0525」として「ホ(0)ゴ(5)ネ(2)コ(5)」と読む語呂合わせからとなっています。

とんがりコーンの日

ハウス食品株式会社が制定しました。

コーンを素材に植物油で仕上げたカリッとかるくて香ばしい円すいの形が特徴のコーンスナック「とんがりコーン」。

2018年に発売から40周年になる「とんがりコーン」の美味しさ、楽しさをさらに多くの人に知ってもらうのが目的です。

日付は東京地区で新発売となった1978年5月25日にちなんでです。

ターミネーターの日

SF映画の金字塔「ターミネーター・シリーズ」の第1作『ターミネーター』が日本で初公開されたのが1985年5月25日。

2015年で30周年となることを記念して、配給元のパラマウント ピクチャーズ ジャパンが制定しました。

2015年7月10日には最新作『ターミネーター:新起動/ジェニシス』が公開されました。

今回の作品は12年ぶりにアーノルド・シュワルツェネッガー氏がシリーズ復帰することでも話題となりました。日付はシリーズ初公開の日にちなんでです。

愛車の日

日本初の外国車ディーラーである株式会社ヤナセが制定しました。

「愛車のある豊かな人生」を提供し続けるヤナセは1915年(大正4年)5月25日に創業しました。

2015年に創業100周年となることから「車を大切にする心」「車のある人生の豊かさ」をアピールして、さらに広く「愛車」の精神を伝えるのが目的です。

日付は創立記念日である5月25日からです。

みやざきマンゴーの日

JA宮崎経済連の宮崎県果樹振興協議会亜熱帯果樹部会が「みやざき完熟マンゴー」として全国的知られる宮崎県産マンゴーのさらなるPRを目的に制定しました。

宮崎県産マンゴーは甘くて濃厚な味として人気が高くなっています。

日付は0525を「マンゴー(05)ニッコリ(25)」と読む語呂合わせと、この頃に宮崎県産マンゴーの出荷が最盛期にあたることからとなっています。

主婦休みの日

年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュするための日が「主婦休みの日」です。

1月25日、5月25日、9月25日がその記念日となっています。

女性のための生活情報紙を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が中心となり制定しました。

日付は年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みなどの主婦が忙しい時期のあとの年3日を設定したもので、主婦の価値を再認識する日との提唱も行っています。

ちなみに「主婦」とは普段から家事を主に担当している人のことをいい「主夫」も含んでいます。

別所線の日

長野県上田市の上田駅と別所温泉駅を結ぶ上田電鉄の別所線。

その存続を目的に結成された「別所線の将来を考える会」が制定しました。

日付は別所線のシンボルとも言える丸窓電車の車輌ナンバー「モハ5250」の525からとなっています。

電車内でのコンサートなど、さまざまなトレイン・パフォーマンスを行い、別所線の魅力を伝えていく日とされています。

毎月25日が記念日になっているもの

月に限らず、毎月25日が記念日になっているものを紹介します。

プリンの日

牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーで、岡山県岡山市に本社を置くオハヨー乳業株式会社が制定しました。

プリンの人気商品が多いことから制定したもので、日付は25を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから毎月25日としています。

以上、5月25日の記念日についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました