「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

5月22日の記念日・サイクリングの日・ほじょ犬の日

5月22日の記念日・サイクリングの日・ほじょ犬の日 5月の歳時記

5月22日には、多くは無いものの記念日が登録・制定されています。

522という数字の並びから語呂合わせによる記念日は想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。

ガールスカウトの日

ガールスカウト日本連盟が制定しました。

日付は1947年5月22日に、第二次世界大戦で中断されていた日本のガールスカウトを再興するために準備委員会が発足したことにちなんでいます。

公益社団法人ガールスカウト日本連盟は、日本においてガールスカウト運動を普及し、少女と若い女性が自分自身と他の人々の幸福と平和のために責任ある市民として、自ら考え、行動できる人となれるようにすることを目的とする公益社団法人です。

1920年代にイギリス支部の女子補導会として始まった「日本女子補導団」の後身となっています。

国際生物多様性の日

国際生物多様性の日は、生物の多様性が失われつつあること、また、それに纏わる諸問題に対する人々の認知を広めるために国際連合が制定した記念日(国際デー)です。

この祝日は生物の多様性に関する条約が締結された日を祝うことを目的に定められたものです。

また、1993年に開かれた国連総会第二委員会において定められたものですが、2000年までは、その日付は、その条約が締結された日付である12月29日とされていました。

国連では5月22日の午前10時(現地時間)に森林破壊の解消のため「植樹を行なおう」と呼びかけており、これに呼応して各国・地域ではいっせいに木を植える「グリーンウェイブ」と呼ばれる植樹イベントが開催されています。

サイクリングの日

日本サイクリング協会が2009年4月20日に制定しました。

日付は、スポーツ振興法でサイクリング奨励が定められたのをきっかけに、1964年5月22日に、サイクリング普及のための団体として文部大臣から設立認可を受け任意団体から財団法人になったことにちなんでいます。

抹茶新茶の日

静岡県島田市に本社を置き、静岡県藤枝市に営業本部がある丸七製茶株式会社が制定しました。

同社の抹茶は被覆栽培で育てられ、収穫後に石臼などでゆっくりと微粉末にするために5月下旬が旬となります。

フレッシュな若葉の香りが豊かで新緑の季節に合う風味の抹茶の新茶を、より多くの人に知ってもらい新しい抹茶の魅力、楽しみ方を伝えていくのが目的です。

日付は「茶」の字は草冠を「十」と「十」に見立て、その下を「八十八」とすると合計で百八になることから、立春から数えてほぼ108日目となる5月22日としたそうです。

うなぎの未来を考える日

株式会社鮒忠が提唱する「うなぎの未来を考える日」普及推進委員会が制定しました。

限りある天然資源であるうなぎを絶滅から守り、うなぎの生態と正しい食文化を広めて後世に残すことが目的です。

日付は2009年5月22日にマリアナ諸島付近にて、世界で初めて天然ニホンウナギの卵を採取することに成功し、うなぎの完全養殖化への道が開けたことからです。

ほじょ犬の日

神奈川県横浜市に本部を置く社会福祉法人日本介助犬協会が制定しました。

日付は2002年5月22日に身体障害者補助犬法が成立したことからです。

法律の更なる認知度向上を図ることが目的です。

日本介助犬協会は一人でも多くの肢体不自由者が自立と社会参加を果たせるように、良質な介助犬の育成、高度な知識と技術を有する介助犬訓練者の養成などを行っており、愛知県長久手市に介助犬総合訓練センターがあります。

たまご料理の日

埼玉県さいたま市に本拠を置き、全国の飲食店向けに「うまいもん認定」事業を行っている一般社団法人全日本うまいもん推進協議会が制定しました。

料理の基本と言われるたまご料理をとおして、食についての衛生と安全を啓蒙する機会の提供、また、たまご料理の食文化の振興という願いが込められているそうです。

日付は5月の05で「たまご」、22日を「ニワトリ ニワトリ」と読む語呂合わせからとなっています。

M22 IPLの日

レーザなどの技術を利用した医療機器の輸入・販売などを手がけるルミナス・ビー・ジャパン株式会社が制定しました。

医師の診断のもと、特殊な光を照射して肌を治療するIPL(Intense Pulsed Light)治療器「M22」は薬事承認を得た美容治療に使われる医療機器です。

IPL治療は施術を受けてから通常の生活に戻るまでのダウンタイムが短いとされる治療だが、医療機器のためリスクがゼロではないそうです。

「M22」を用いたより安全でより効果的なIPL治療について知ってもらうことが目的です。

日付は「M22」のMを英語のMayから5月として、22から22日と読んで5月22日を記念日としたそうです。

毎月22日が記念日になっているもの

月に限らず、毎月22日が記念日になっているものを紹介します。

カニカマの日 <6月を除く毎月22日>

水産加工品などの製造で知られる石川県七尾市の株式会社スギヨが制定しました。

かに風味かまぼこ「カニカマ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的です。

日付は、かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日にしたそうです。なお、6月22日は「かにの日」なので、本物のかにへ敬意を表して除いているとのことです。

ラブラブサンドの日

しっとりとした2枚の耳なし食パンでさまざまな具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」。

その美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売などを手がける日糧製パン株式会社が制定しました。

日付は22日を「夫婦」と読む語呂合わせから、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すとともに、ラブラブなカップルには「ラブラブサンド」を仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日となりました。

デルちゃん誕生の日

関東地方に店舗を多数構えるパチンコ・パチスロ店チェーンのジャンジャングループが制定しました。

ジャンジャングループのマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)にちなみ、毎月22日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝えようとホール全体で盛り上げるのが目的となっています。

禁煙の日

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及をはかり、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと禁煙推進学術ネットワークが制定しました。

日付は数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日をスワンスワン=吸わん吸わんの「禁煙の日」にという語呂合わせからです。

禁煙推進学術ネットワークには禁煙を推進する19の学会が参加しているそうです。

以上、5月22日の記念日についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました