「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

3月31日の記念日・オーケストラの日・経理の日

3月31日の記念日・オーケストラの日・経理の日 3月の歳時記

3月31日には、割と多くの記念日が登録・制定されています。

3月31日と言えば年度末になっていることが多く忙しい日ですが、実際にはどんな記念日が登録されているのか、紹介します。

オーケストラの日

日本オーケストラ連盟が2007年に制定しました。

「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことからこの日にしたそうです。

教育基本法・学校教育法公布記念日

1947年(昭和22年)3月31日、教育基本法と学校教育法が公布されました。このことに因んで教育基本法・学校教育法公布記念日とされています。

エッフェル塔の日

1889年(明治22年)3月31日、フランス・パリのエッフェル塔の落成式が行われたことで「エッフェル塔の日」とされてます。

現在では、パリを代表するシンボルとなっているエッフェル塔、1991年この塔を含むパリのセーヌ川周辺は世界遺産として登録されました。

1889年の完成から2006年までに、2億人以上の観光客がエッフェル塔を訪れたそうです。

この数字はさらに増大しており、2017年9月には通算来場者数が3億人を突破して記念式典が開催されました。

エッフェル塔は、世界でもっとも多くの人が訪れた有料建造物で、一日平均で25,000人が塔にのぼるため、入場待ちの行列が長くなる場合があるそうです。

経理の日

経理・会計ソフトの「弥生会計」で知られ、業務ソフトウェアの開発・販売・サポートを手がける弥生株式会社と、クラウド請求管理サービスを行う株式会社Misocaが制定しました。

多くの企業が3月31日に年度末を迎えることから、経理の重要性を再確認する日とするのが目的となっています。

また、経理に関わる人が翌日から新たな気持ちで新年度を迎えられるようにとの願いも込められているそうです。

アラ!の日

兵庫県たつの市に本社を置き、醤油を使用した食品などの製造販売を手がけるブンセン株式会社が制定しました。

同社を代表する商品のひとつ「アラ!」は、1961年に発売され2021年に60周年を迎える海苔の佃煮、ユニークなネーミングとおいしさで人気の「アラ!」ブランドの商品と同社のファンになってもらうのが目的となっています。

日付は「アラ!」の文字と形が似ている「3(ア)3(ラ)1(!)」から3月31日としたもので、翌日の年度始めからも「アラ!」を食べて元気で過ごしてもらいたいとの意味も込められているそうです。

サンミーの日

大阪府大阪市に本社を置き、パン・洋菓子・デリカ食品などの製造販売、ベーカリーレストランなどの運営を手がける株式会社神戸屋が制定しました。

同社の人気商品の「サンミー」は大阪のソウルパンとも言われ、関西圏を中心に幅広い年齢層から愛される菓子パンです。

デニッシュ生地にクリームを包み、ケーキ生地をトッピングして焼き上げ、チョコを線描きすることでクリームとケーキとチョコを一度に味わえることから「三味(サンミー)」と名付けられたパンで、記念日を通してさらに多くの人に愛してもらうことが目的となっています。

日付は3と31で「サン(3)ミイ(31)」と読む語呂合わせからとなっています。

カワマニの日

大阪府大阪市に本社を置き、バッグ・財布などのレザーグッズの製造卸しを手がける株式会社ポームが制定しました。

皮革製品に対する知識を広め、革の魅力とその価値を知ってもらうのが目的となっています。

「カワマニ」とは革製品を愛するカワマニアなカワウソのキャラクター名で、革に親しんでもらいたいとの願いが込められているそうです。

日付は3月31日を「0331」と見立て「レザー(03)サイ(31)コー」と読む語呂合わせからとなっています。

サミーの日

パチンコ・パチスロの開発、製造、販売などを手がけるサミー株式会社が制定しました。

「新しいことはサミーから」という開発方針のもと、パチンコ・パチスロ業界で新しいチャレンジを続ける同社の企業認知度をさらに向上させることが目的となっています。

日付は3と31で「サ(3)ミー(31)」と読むの語呂合わせからとなっています。

山菜の日

山形県西村山郡西川町にある山菜料理の出羽屋が制定しました。

多くの人においしい山菜の食べ方、保存方法、加工食品などについて知っていただくのが目的となっています。

日付は雪の多い山形県西川町では春の山菜が待ち遠しいこともあり、3月の最終日のこの日から「春ですよ」との合図を込めるとともに、3と3と1で「山菜(さんさい)」と読む語呂合わせからとなっています。

サザンイエローパインの日

屋外での耐久性に優れたアメリカ産木材のサザンイエローパインの普及を目的に、この木材を輸入して大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の屋外施設を建設した大阪府堺市に本社を置く中川木材産業株式会社が制定しました。

日付は3(サ)3(ザン)1(イエロー)の語呂合わせと、USJのオープンの日からとなっています。

毎月31日が記念日になっているもの

月に限らず、毎月31日が記念日になっているものを紹介します。

菜の日

「1日5皿分(350グラム)以上の野菜と200グラムの果物を食べましょう」と呼びかけて、食育活動などを行っている一般社団法人ファイブ・ア・デイ協会が制定しました。

野菜中心の健康的な食生活を広めるのが目的です。

記念日名は野菜の「菜」からで、日付は31を野菜の「菜(さい)」と読む語呂合わせから毎月31日にしたそうです。

月末を「カラダの決算日」として継続的、定期的な取り組みを行うそうです。

以上、3月31日の記念日についてでした。

なお3月31日に限りませんが、31日は旧暦が無い日です。旧暦時代は最大で30日までとなっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました