「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

1月30日の記念日・3分間電話の日・おからのお菓子の日

1月30日の記念日・3分間電話の日・おからのお菓子の日 1月の歳時記

1月30日には少ないながらも記念日が登録・制定されています。

130という数字からは語呂合わせが想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているか紹介します。

3分間電話の日

1970年(昭和45年)1月30日、日本電信電話公社(現 NTT)の市内電話の料金が3分間10円になりました。

それに因んで「3分間電話の日」となりました。

なおそれまでの公衆電話は1通話10円で、時間は無制限だったため、公衆電話での長時間電話を制限するために上限が設けられました。

NTTが元は電電公社であり、日本が運営していたということを知らない人も増えていますね。

おからのお菓子の日

栃木県足利市に本社を置き、大麦に関する食品の製造販売などを行う株式会社大麦工房ロアが制定しました。

美容や健康、便秘改善などにも良いとされるイソフラボン、大豆サポニン、大豆オリゴ糖の入ったおからを原料とした同社のお菓子を多くの人に食べてもらうのが目的です。

日付は1と30で「イソフラボン(1)」「大豆サポニン(3)」「オリゴ糖(0)」を並べた語呂合わせから1月30日にしたそうです。

タビナカの日

「地球はもっと楽しくなる」をビジョンに、海外現地オプショナルツアー・アクティビティの予約サイト「タビナカ」を運営する株式会社タビナカが制定しました。

地球上の絶景、珍しい動物との触れ合い、美味しい料理やその土地ならではの文化との出会いなど、人生を豊かにする旅をより多くの人に体験してもらうのが目的となっています。

日付は1と30の130を「い(1)ざ(3)地球(0)を楽しもう」と読んで1月30日にしたそうです。

節々の痛みゼロを目指す日

東京都江戸川区に本院を置く、あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院を運営する有限会社ひまわりが制定しました。

自力で通院できない人の自宅に訪問し、鍼灸、あん摩マッサージ指圧などの施術(リハビリ)を行う同院、高齢者を中心に節々の痛みに苦しんでいる人々のことを理解し、分かち合い、痛みが少しでもゼロに近づき、快方に向かうように願う優しい社会を目指すのが目的です。

日付は1と30で「いた(1)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせからとなっています。

毎月30日が記念日になっているもの

月に限らず、毎月30日が記念日になっているものを紹介します。

サワーの日

京都府京都市に本社を置き、焼酎、清酒、ソフトアルコール飲料、調味料などさまざまな商品の製造、販売を手がける宝酒造株式会社が制定しました。

甲類焼酎を炭酸で割って飲む「サワー」をもっと多くの人に楽しんでもらい、サワー市場全体を盛り上げるのが目的となっています。

日付は一年を通じて月末に同僚や友人、家族と一緒に「サワー」を飲んで絆を深めてほしいとの想いと、30を「サ(3)ワ(輪=0)ー」と読む語呂合わせから毎月30日にしています。

キャッシュレスの日

一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定しました。

スマートフォン決済、クレジットカード決済などによるキャッシュレス化を推進するのが目的です。

キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われています。

日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日となっているため、2月を除き毎月3日あります。

EPAの日

水産事業や食品事業などを手がける日本水産株式会社が制定しました。

EPAとは魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸の略称で、中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがあるとされています。

日付は肉中心の生活を送る現代人に肉(29)を食べた次の日(30)には魚を食べ、EPAを摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込めて毎月30日とされています。

以上、1月30日の記念日についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました