4月16日には、多くは無いもののいくつかの記念日が登録・制定されています。
416という数字の並びから「よいいろ」等が想像出来ますが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。
女子マラソンの日
1978年(昭和53年)4月16日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソンの大会である「第1回女子タートルマラソン大会」が開催されました。
このことにちなみ、女子マラソンの日とされています。
この時の参加者は49人と今では信じられない少なさですが、初の女子マラソンということで沿道には10万人以上の観衆が集まったそうです。
この時の優勝者は横浜在住の37歳の主婦 外園イチ子さんで、記録は3時間10分48秒でした。
ボーイズビーアンビシャスデー
1877年(明治10年)4月16日、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いたクラーク博士(教頭 ウイリアム・スミス・クラーク)が、「Boys, be ambitious」の言葉を残して北海道を去りました。
このことにちなみ、ボーイズビーアンビシャスデーとされています。
札幌に旅行にきた際、多くの方が訪れる羊ヶ丘展望台のクラーク博士像はとても有名ですよね。
札幌市内には他に北海道大学、時計台などにクラーク博士像があります。
チャップリンデー
1889年(明治22年)4月16日、イギリス・ロンドンで20世紀最大の喜劇俳優と言われた、チャールズ・チャップリンが生まれました。
このことにちなみ4月16日は「チャップリンデー」とされています。
えのすいの日
神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館(通称・えのすい)が制定しました。
同館ではこの日に館の基本テーマである「つながる命」に感謝するイベントを開催しています。
そのことをより多くの人に知ってもらうのが目的となっています。
日付は館がグランドオープンした2004年4月16日からとなっています。
エスプレッソの日
コーヒーマシンなどを手がけるデロンギ・ジャパン株式会社が制定しました。
イタリアの豊かなカフェ文化のひとつエスプレッソの普及が目的です。
エスプレッソは1906年4月に開幕したミラノ万博で、Bezzera (ベゼラ)社が Caffe Espresso(カフェ エスプレッソ)と表記したのが始まりとされています。
日付はイタリア国際カフェテイスティング協会が定めた「イタリア エスプレッソ デー」を日本で最初に行った4月16日からとなっています。
ヴィラデスト・田園記念日
「田園の快楽」などの著作で知られるエッセイスト、画家、農園主の玉村豊男氏が長野県東御市に「ヴィラデストワイナリー」の開設をしたことから制定されました。
日付は開設日(2004年4月16日)からとなっています。
SWEET SIXTEEN文化の日
愛知県豊橋市でフォトスタジオの運営などを手がけるACreation合同会社と、大阪府大阪市でレンタルドレス事業などを手がける株式会社micia luxury、そして、大阪府大阪市に事務局を置くSWEET16委員会が制定しました。
SWEEET SIXTEENは主に欧米で行われている「大人としての自覚と責任を持つ16歳の誕生日を盛大に祝う」ための特別な誕生日イベントです。
日本にもSWEET SIXTEENの文化を広く普及させて、16歳の誕生日を祝われる人、祝う人の双方にとって特別な楽しい思い出づくりのきっかけを作ることが目的です。
本来のSWEET SIXTEENは各々の16歳の誕生日であることから特定の日付は設定されていないが、日本で広めるためにその象徴になるような日を作りたいとの思いから制定されたそうです。
日付はSweetが英語の発音で「シー(4)」と聞こえることと、若者のお祝いの記念日であることから草木が芽吹く季節がふさわしいとの想いから4月で、16歳の16を合わせて4月16日としたものです。
毎月16日が記念日になっているもの
4月16日に限らず、毎月16日が記念日になっているものを紹介します。
十六茶の日
いくつもの人気ブランド飲料を製造・販売するアサヒ飲料株式会社が制定しました。
同社が手がける健康16素材をブレンドして作られた「十六茶」を飲んで、自分の身体や大切な人を思いやる日にとの願いが込められているそうです。
日付は1年を通じて飲んでもらいたいとの思いと「十六茶」の名前から毎月16日にしたそうです。
健康16素材とは、たんぽぽの根、エゴマの葉、発芽大麦、ナツメ、玄米、大麦、昆布、ハブ茶、桑の葉、びわの葉、きび、カワラケツメイ、ハトムギ、とうもろこし、黒豆(大豆)、あわということです。
トロの日
神奈川県横浜市に本社を置き、全国で「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト株式会社が制定しました。
同社の人気食材である美味しい「トロ」のネタでお客様に喜んでもらい、各店舗ならびに業界を活気づけることが目的となっています。
日付は16を「トロ」と読む語呂合わせから毎月16日にしたそうです。
いい色髪の日
生活用品や健康用品、化粧品など幅広く手がける花王グループのその販売部門で、生活者に「花王商品とその価値を届ける」役割を担う花王グループカスタマーマーケティング株式会社が制定しました。
自分で髪を自由に染められるセルフへアカラー、記念日を通して正しい使用方法などの情報発信を行い、その楽しさを伝えることで、市場のより一層の活性化を図るのが目的です。
日付は「いい色」の「色」に合わせて16(いろ)日で、一年を通じてセルフヘアカラーを楽しんでもらいたいとの思いから毎月16日を記念日としたそうです。
以上、4月16日の記念日についてでした。
コメント