「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

8月21日の記念日・献血の日・噴水の日

8月21日の記念日・献血の日・噴水の日 8月の歳時記

8月21日には、いくつかの記念日が登録・制定されています。

821という数字の並びから語呂合わせによる記念日は想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。

噴水の日

1877年(明治10年)8月21日に開幕した第1回内国勧業博覧会で、会場の上野公園中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られ始めたことを記念して「噴水の日」とされています。

なお、完成したのは9月8日です。

献血記念日・献血の日

献血を呼びかける様子

1964年8月21日、それまでの売血制度を廃止し、全ての輸血用血液を献血によって確保することが閣議決定されたことを記念して、献血の日・献血記念日とされています。

治療アプリの日

医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム「治療アプリ」を開発する株式会社CureAppが制定しました。

「治療アプリ」は従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すためのもので、第3の治療法として多くに人に知ってもらい、活用してもらうのが目的です。

日付は同社の「CureApp SC ニコチン依存症治療アプリ及びCOチェッカー」が厚生労働省より製造販売承認(薬事承認)を取得した2020年8月21日からです。

尚、「治療アプリ」は同社の登録商標で、一般名称は「治療用アプリ」となっています。

女子大生の日

宮城県仙台市に本部を置く、国立大学法人・東北大学が制定しました。

明治末頃の日本の大学は旧制高校を卒業した男子学生のための学校であり、正規の学生の身分で女性が大学に入学することは考えられませんでした。

しかし、理念のひとつに「門戸開放」を掲げた創立間もない東北帝国大学(現・東北大学)は独自の判断で3人の女性の入学を許可し、1913(大正2)年8月21日付の官報で発表しました。

ここに日本初の「女子大生」が誕生しました。

尚、一般には8月16日とされることの多い「女子大生の日」ですが、これは東京朝日新聞の先行記事が出た日であり、正式には官報発表の8月21日です。

おいしいバターの日

お菓子作りの材料や資材を扱う株式会社富澤商店が制定しました。

日本でいちばんバターの取り扱い種類が多い小売店として、おいしいバターをより多くの人に使ってもらうのが目的です。

日付は1877年(明治10年)8月21日に東京・上野公園で開かれた第1回内国勧業博覧会が開幕、その際にバターを作るための「犬力機」などが出品され、バターの存在を多くの人が知るきっかけとなったことからです。

北本トマトカレーの日

埼玉県北本市の「北本トマトカレーの会」が制定しました。

北本は大正時代からトマトの栽培が行われてきた土地で、「北本トマトカレー」は2011年に開催の「きたもとご当地グルメ開発コンテスト」でグランプリを受賞しました。

以後、「全国ご当地カレーグランプリ」など数々の賞を獲得しています。

名実ともに北本を代表するグルメとして、より多くの人に「北本トマトカレー」を味わってもらうのが目的です。

日付は「きたもとご当地グルメ開発コンテスト」が開催された2011年8月21日からとなっています。

イージーパンツの日

パンツスタイルを今まで以上に気楽に楽しんでもらいたいという願いを込めて株式会社ユニクロが制定しました。

スタイリッシュなのに履き心地は楽、カラーバリエーションも豊富に取り揃える自社製品のイージーパンツをPRすることが目的です。

日付は8月21日をパ(8)ンツ(2)イー(1)ジーと読む語呂合わせからです。

ホワイトティースデー

歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルケア用品などを製造販売している大阪府八尾市に本社を置くデンタルプロ株式会社が制定しました。

いちばん身近な健康ツールである歯ブラシなどを通して、人々の口中健康を守るのが目的です。

白い歯(ホワイトティース)は健康な歯の象徴であることから記念日名とし、日付は8と21で「歯にいい、歯に一番」などの語呂合わせからです。

パーフェクトの日

1970年(昭和45年)の8月21日、プロボウラーの中山律子選手が東京の府中スターレーンで開催されたプロ月例会の優勝決定戦で、女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成したことから、中山選手のマネジメントを手がける株式会社マザーランドが制定しました。

そのゲームはテレビで放映され、その後の日本のボウリングブームに大きく貢献したそうです。

福島県民の日

猪苗代湖と会津磐梯山

1876年(明治9年)8月21日、福島県・磐前県・若松県が合併して、福島県がほぼ現在の県域となったことを記念して福島県が1997年に制定しました。

写真は猪苗代湖と会津磐梯山です。

静岡県民の日

1876年(明治9年)8月21日、浜松県が静岡県に編入され、静岡県がほぼ現在の県域となったことを記念して静岡県が制定しました。

毎月21日が記念日になっているもの

月に関係なく毎月21日が記念日になっているものを紹介します。

ゼクシオの日(XXIOの日)

ゴルフ用品やテニス用品などのスポーツ用品の販売を手がける株式会社ダンロップスポーツマーケティングが「ゼクシオ(XXIO)」ブランドの誕生20年を記念して制定しました。

同社が販売する「ゼクシオ(XXIO)」は2000年に誕生した業界を代表するゴルフブランドです。

20年以上の歴史と売上げナンバーワンを誇る「ゼクシオ(XXIO)」の最新情報を毎月発信することが目的となっています。

日付は「ゼクシオ」は21世紀の100年ブランドとして、ロゴにローマ数字のXXI(21)を入れて表記することから毎月21日としたそうです。

木挽BLUEの日

宮崎県宮崎市に本社を置き、焼酎を中心とした酒類の製造販売を行う雲海酒造株式会社が制定しました。

同社が独自開発した酵母「日向灘黒潮酵母」を用いて製造した、すっきりとしてキレがありロックでも飲みやすい本格芋焼酎「木挽BLUE」(こびきブルー)を一年を通して飲んでもらいたいと全国発売した2017年3月21日にちなんで毎月21日を記念日としたものです。

その中でも3月21日はシンボル的な日として登録されています。

マリルージュの日

歌手の夏木マリさんとパーカッショニストで音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表をつとめる一般社団法人「One of Loveプロジェクト」が制定しました。

同プロジェクトでは音楽とバラで途上国のこどもたちの教育環境の整備と、その母親たちの雇用を支援する活動を行っているそうです。

活動の趣旨に賛同してくれる生花店から夏木さんが品種改良から携わった「マリルージュ」という名の赤いバラを購入してもらうことで、その収益などを支援に当てていることから「マリルージュ」の認知度を高め、支援活動に活かすのが目的となっています。

日付はプロジェクトで毎年ライブを開いている「世界音楽の日」の6月21日にちなみ、いつも支援を続けている姿勢から毎月21日としたそうです。

以上、8月21日の記念日についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました