7月25日には、いくつかの記念日が登録・制定されています。
725という数字の並びから語呂合わせによる記念日は想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。
最高気温記念日
1933年7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことに由来して「最高気温記念日」となっていました。
長らくこれが日本の最高記温の記録となっていましたが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9度を観測し、74年ぶりに記録が更新されました。
なお現在は2018年(平成30年)の7月23日(月)午後2時16分に埼玉県熊谷市の41.1度・2020年(令和2年)の8月17日(月)午後0時10分に静岡県浜松市の41.1度が日本の最高気温になっています。
うま味調味料の日
日本うま味調味料協会が制定しました。
110年ほど前、東京帝国大学(東京大学)の池田菊苗博士が昆布だしのおいしさの素がグルタミン酸あることを突き止め、この味を「うま味」と名付けました。
これを家庭でも手軽に使えるようにしたのがうま味調味料で、うま味についての正しい理解とその調味料の普及が目的です。
日付は池田博士が「グルタミン酸塩を主成分とする調味料製造法」で特許を取得した1908年7月25日にちなんでです。
かき氷の日
かき氷のかつての名称「夏氷(なつごおり)」から、7月25日の「725」が「ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから、かき氷にふさわしいとして日本かき氷協会が制定しました。
なつこの日
毎年7月25日にサロンコンサート「725の会(なつこのかい)」を開催している株式会社officeIKDが制定しました。
全国の「なつこ」さんが自分の名前を大切にし、名付けてくれた人へ感謝することで「なつこ」という名前に誇りを持ってもらうのが目的です。
「725の会」は2人のソプラノ歌手、赤嶺奈津子氏と山本夏子氏が自分たちの名前「なつこ」にちなんで企画したものです。
日付は7と25で「な(7)つ(2)こ(5)」の語呂合わせからです。
ナブコの日
建物・産業用自動ドア、プラットホームドア、福祉機器などを手がけるナブテスコ株式会社住環境カンパニーが制定しました。
自動ドアの国内ナンバーワンシェアを持つ自動ドアブランドの「NABCO(ナブコ)」をより多くの人に知ってもらうのが目的です。
日付は7と25で「ナ(7)ブコ(25)」の語呂合わせからです。
さいたま2020バスケの日
さいたまバスケットボールレガシー2020プロジェクト実行委員会が制定しました。
埼玉県さいたま市の「さいたまスーパーアリーナ」が2020年開催予定だったの東京オリンピックのバスケットボール競技の会場となることから、オリンピック・パラリンピックの気運の醸成を図るとともに、レガシーとして埼玉県内のバスケットボールコートの充実とバスケットボール大会を数多く開催することで、バスケットボール界の発展に寄与するのが目的です。
日付は延期となったが「東京オリンピック」でバスケットボール競技の開始予定日となっていた2020年7月25日となりました。
知覚過敏の日
冷たい水がしみたり、歯ブラシの先が当たるなどしたときに、むし歯もないのに歯がしみて痛いと感じるのが知覚過敏です。
歯の健康のために知覚過敏の改善に取り組んでいるグラクソ・スミスクライン株式会社のブランドである「シュミテクト」が制定しました。
この日は7と25で夏氷と読める「かき氷の日」とされることから、冷たい物に歯の痛みを感じたら知覚過敏対策をとこの日付にしたそうです。
はんだ付けの日
「特定非営利活動法人日本はんだ付け協会」が制定しました。
はんだ付けとは「はんだ」と呼ばれる合金を熱で溶かして固めることで、電気的に接合する技術です。
その素晴らしい技術を広く認知してもらうことが目的です。
日付は「はんだ」の7つの成分元素、Sn(錫)、Pb(パラジウム)、In(インジウム)、Ag(銀)、Cd(カドミウム)、Bi(ビスマス)、Sb(アンチモン)で7月、それに最適な合金属を形成する温度が250度であることから25日にしたそうです。
ワキ汗治療の日
「For the Patient’s smile」(患者様の笑顔のために)という企業理念を掲げ、レーザー機器やワキ汗治療器「miraDry(ミラドライ)」などを製造販売する株式会社ジェイメックが制定しました。
原発性腋窩多汗症(ワキ汗)が治療できるものであることと、薬による治療のみならず機器を用いた治療があることを知ってもらうのが目的です。
日付はワキ汗に悩む人が増加する「夏(7)」にワキ汗の悩みを解消し、「笑顔(ニコニコ=25)」になってもらえるようにと7月25日としたそうです。
伍代夏子の日
艶のある歌声とその美しさ、明るく人情味あふれる性格で多くのファンの心を掴む演歌歌手の伍代夏子さんの所属事務所である株式会社ボイスミュージックが制定しました。
何度かの改名を経て、1987年に伍代夏子としてデビューしました。
以降数々のヒット曲を放ち、歌手活動に加え、社会福祉活動、国際交流活動などでも知られるそうです。
和服で演歌を歌い続ける彼女の魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的です。
また、彼女の歌を通して和文化に親しんでもらいたいとの願いも込められているそうです。
日付は名前の夏子(725)の語呂合わせから7月25日を記念日としたそうです。
毎月25日が記念日になっているもの
月に限らず、毎月25日が記念日になっているものを紹介します。
プリンの日
牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーで、岡山県岡山市に本社を置くオハヨー乳業株式会社が制定しました。
プリンの人気商品が多いことから制定したもので、日付は25を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから毎月25日としています。
以上、7月25日の記念日についてでした。
コメント