6月24日には、非常に少ないながらもいくつかの記念日が登録・制定されています。
624という数字の並びから語呂合わせによる記念日は想像しにくいですが、どんな記念日が登録されているのか紹介します。
UFOキャッチャー®の日
アミューズメントゲームの開発、製造、販売などを手がける株式会社セガが制定しました。
1985年から発売されている「UFOキャッチャー®」は誰でも簡単に遊ぶことができるクレーンゲーム機として愛され続けています。
「UFOキャッチャー®」をさらに多くの国内外の人に楽しんでもらうのが目的です。
日付は「UFOデー」として多くの人に認知されている6月24日からとなっています。
プチクマの日
新潟県柏崎市に本社を置き、数多くの人気菓子を製造販売する株式会社ブルボンが制定しました。
同社の販売する「プチシリーズ」は手軽に食べられる大きさのビスケットや米菓、スナック類など24種類、「プチシリーズ」の楽しさ、可愛さをあらわすキャラクターの「プチクマ」を通じて、さらに多くの人にその魅力を知ってもらうのが目的です。
日付は「プチクマ」が登場した2011年6月24日からです。
ムロツヨシの日
舞台・映画・ドラマなど、幅広いジャンルで活躍する俳優のムロツヨシさんが活動を邁進させる節目の日にと、彼の主演映画『神は見返りを求める』の宣伝を担当する株式会社FINORが申請、登録しました。
日付は「ムロ(6)ツ(2)ヨシ(4)」の語呂合わせから6月24日としたもので、この日付は同映画の公開日(2022年6月24日)にもなっています。
尚、記念日登録申請はムロツヨシさんの所属事務所の株式会社アッシュアンドエーの承諾を得て行われたそうです。
空飛ぶ円盤記念日(UFOデー)
1947年6月24日、アメリカ・ワシントン州で実業家のケネス・アーノルド氏が自家用機で飛行中に9個の空飛ぶ円盤(フライング・ソーサー)を発見しました。
これをアメリカ空軍は、UFO(未確認飛行物体)と名づけました。
この日を「UFOデー」とUFOマニアが呼んでいます。
ドレミの日
1024年、イタリアのグイード・ダレッツォがドレミで始まる音階を定めた日とされていることで、ドレミの日とされています。
ソルミゼーションのための階名は、グイードが著した『アンティフォナリウム序説』によって広められました。
「聖ヨハネ賛歌」は、第1節から第6節まで、その節の最初の音はそれぞれC-D-E-F-G-Aの音になっており、それぞれの冒頭から「Ut Re Mi Fa Sol La」という階名が作られたとされています。
Utは現在でもフランスでは使われていますが、発音しにくいためDoに変更され世界中で広く使用されるようになります。後に「聖ヨハネ賛歌」の最後の歌詞からSiが加えられ、現在使われている「ドレミファソラシ」が完成したとされています。
毎月24日が記念日になっているもの
月に限らず、毎月24日が記念日になっているものを紹介します。
ブルボン・プチの日
新潟県柏崎市に本社を置き、数多くの人気菓子を製造販売する株式会社ブルボンが制定しました。
同社が1996年から販売する「プチシリーズ」は手軽に食べられる大きさのビスケットや米菓、スナック類など24種類です。
そのバラエティ豊かな品揃えと、色とりどりの細長いパッケージで人気の「プチシリーズ」をさらに多くの人に楽しんでもらうのが目的です。
日付は24種類にちなんで毎月24日にしたそうです。
同社は「ブルボン・プチの日」の愛称を「プチの日」としています。
以上、6月24日の記念日についてでした。
コメント