2月21日は、多くはないもののいくつかの記念日が登録・制定されています。
221という数字からだと語呂合わせは想像しにくいですが、実際にはどんな記念日が登録されているのか紹介します。
日刊新聞創刊の日
1872年(明治5年)2月21日、日本で初の日刊新聞、東京日日新聞(現在の毎日新聞)が創刊されました。
このことにちなんで「日刊新聞創刊の日」とされています。
なお日本初の新聞は、1870年には日本最初の日刊紙である「横浜毎日新聞」とされていますが、既に廃刊となっています。
食糧管理法公布記念日
1947年(昭和17年)2月21日、食糧管理法(食管法)が公布されました。
このことにちなみ「食糧管理法公布記念日」とされています。
なお施行は同年7月1日です。
1995年に同法は廃止され、「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」(食糧法)となっています。
漱石の日
文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を送ると伝えたのに対して、1911年のこの日に漱石が「自分に肩書きは必要ない」として博士号を辞退する旨を書いた手紙を時の文部省専門学部局長に送ったとされています。
このことにちなみ「漱石の日」とされています。
国際母語デー
国連の教育科学文化機関(UNESCO=ユネスコ)が制定した国際デーです。
言語と文化の多様性とあらゆる母語の尊重の推進が目的となっています。
日付は1952年のこの日に当時パキスタンの一部だったバングラディッシュのダッカでベンガル語を公用語にと求めるデモで死者が出たことからとなっています。
毎月21日が記念日になっているもの
2月21日に限らず、毎月21日が記念日になっているものを紹介します。
ゼクシオの日(XXIOの日)
ゴルフ用品やテニス用品などのスポーツ用品の販売を手がける株式会社ダンロップスポーツマーケティングが「ゼクシオ(XXIO)」ブランドの誕生20年を記念して制定しました。
同社が販売する「ゼクシオ(XXIO)」は2000年に誕生した業界を代表するゴルフブランドです。
20年以上の歴史と売上げナンバーワンを誇る「ゼクシオ(XXIO)」の最新情報を毎月発信することが目的となっています。
日付は「ゼクシオ」は21世紀の100年ブランドとして、ロゴにローマ数字のXXI(21)を入れて表記することから毎月21日としたそうです。
木挽BLUEの日
宮崎県宮崎市に本社を置き、焼酎を中心とした酒類の製造販売を行う雲海酒造株式会社が制定しました。
同社が独自開発した酵母「日向灘黒潮酵母」を用いて製造した、すっきりとしてキレがありロックでも飲みやすい本格芋焼酎「木挽BLUE」(こびきブルー)を一年を通して飲んでもらいたいと全国発売した2017年3月21日にちなんで毎月21日を記念日としたものです。
その中でも3月21日はシンボル的な日として登録されています。
マリルージュの日
歌手の夏木マリさんとパーカッショニストで音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表をつとめる一般社団法人「One of Loveプロジェクト」が制定しました。
同プロジェクトでは音楽とバラで途上国のこどもたちの教育環境の整備と、その母親たちの雇用を支援する活動を行っているそうです。
活動の趣旨に賛同してくれる生花店から夏木さんが品種改良から携わった「マリルージュ」という名の赤いバラを購入してもらうことで、その収益などを支援に当てていることから「マリルージュ」の認知度を高め、支援活動に活かすのが目的となっています。
日付はプロジェクトで毎年ライブを開いている「世界音楽の日」の6月21日にちなみ、いつも支援を続けている姿勢から毎月21日としたそうです。
以上、2月21日の記念日についてでした。
コメント