テレビで立春(2月上旬)になると「暦の上では春となりました」と放送しているのを見たことがある人も多いと思います。
暦の上での春って何?暦以外の春もあるの?という疑問が湧いた方もいるのではないでしょうか?
日本における四季・季節とはどういうものか説明します。
暦・気候学・気象庁における四季・季節
暦のおける四季・季節というのは良く聞きますが、実際に四季・季節を定義する場合、下記の3つから区分出来ます。
- 暦による四季・季節
- 気候学における四季・季節
- 気象庁における四季・季節
暦による四季・季節=実は天文学的な四季
暦による四季・季節というのは二十四節気を基準にしたものです。
参考:二十四節気とは
四立(立春・立夏・立秋・立冬)を四季の始まりとするのが暦における四季です。
四立は「しりゅう」と読みます。
- 立春は例年2月4日頃
- 立夏は例年5月5日頃
- 立秋は例年8月8日頃
- 立冬は例年11月7日頃
つまり
- 春は立春から立夏の前日まで
- 夏は立夏から立秋の前日まで
- 秋は立秋から立冬の前日まで
- 冬は立冬から立春の前日まで
となります。
しかし、例えば8月8日頃に秋です!なんて言われても真夏でめちゃくちゃ暑いんだから、秋なんて言われても納得出来ない!と思うのが一般的でしょうし、2月4日頃に春です!なんて言われても東北・北海道地方を中心にまだ雪が深い時期に言われても納得出来ないと思います。
しかしある意味科学的な四季の分け方であり、天文学的な四季の分け方であって、二十四節気の成り立ちを知ると納得が出来るものです。
二十四節気は地球から見た太陽の位置(正確には見た目の太陽の通り道である黄道と赤道の位置関係)で決まるものです。
四立は、
- 太陽が春モードの位置(立春)になった時
- 太陽が夏モードの位置(立夏)になった時
- 太陽が秋モードの位置(立秋)になった時
- 太陽が冬モードの位置(立冬)になった時
と言えます。
ただ太陽の位置がすぐに気温(つまり四季)に影響する訳ではなく、地表・海面に降り注いだ太陽光が気温に影響を与えるのは1~2ヶ月ズレます。
だから四立から1~2ヶ月経過すると、それぞれの季節らしさが出てきます。
立春は2月上旬ですが、1~2ヶ月後は3月から4月になる訳で関東以西なら梅や桜の季節となって、春らしく感じるはずです。
立夏の1~2ヶ月後は6~7月上旬で夏らしい日となっています。
暦の上の季節というからおかしいのであって、天文学的な季節と言えば科学的な四季として認知されると思いませんか?
なお天文学的な四季・季節は下記とする場合もあります。
- 春=春分から夏至まで
- 夏=夏至から秋分まで
- 秋=秋分から冬至まで
- 冬=冬至から春分まで
ただこれだと感覚的には1ヶ月遅い!と思うようになるので、おかしいと思いませんか?
夏至は例年6月21日頃です。6月に入って春って、感覚的にはおかしいと思う方が多いと思います。
気候学における四季・季節
一番あやふやなのが気候学における四季・季節です。
古い百科事典や書籍だと気候学上の季節は下記のように説明されています。
温帯地方の1年間の気候を春、夏、秋、冬の四つに区分したものをいう。区分の仕方は天文学上と気候学上では異なっている。天文学上の四季は、春(春分から夏至まで)、夏(夏至から秋分まで)、秋(秋分から冬至まで)、冬(冬至から春分まで)である。これに対し気候学上の四季は、春(3~5月)、夏(6~8月)、秋(9~11月)、冬(12~2月)である。
コトバンクより
これは根本順吉という気象研究家が決めたものです。気象学においてはかなりの権威の方なのです。
ただこれが気象庁における四季・季節に影響しています。
気象庁における四季・季節
気象庁は季節を表す用語として下記のように公式に定めています。
- 春は3〜5月
- 夏は6〜8月
- 秋は9〜11月
- 冬は12〜2月
このためテレビの天気予報等でも、ほとんどの場合この気象庁の定義が用いられています。
感覚的にも上記の季節が一番しっくりくると思う方も多いのではないでしょうか?
ただ温暖化で5月に30度を超える日も出てきて5月は初夏でしょ!と思う人もいますし、紅葉が12月にずれ込むことで12月はまだ秋だと感じる人もいると思います。
2月は梅が咲いてきて春だと思う方もいるでしょう。
日本における四季
四季の定義について説明してきましたが、そもそも日本が東北・南西に長いため、感じる四季は住んでいる地域で全く異なりますよね。
沖縄と北海道ほど緯度が違えば気候が全く違うのも当たり前ですし、東京と沖縄・東京と北海道でもかなり違います。
だから住んでいる場所で四季の感覚も全く異なります。
管理人は現在北海道札幌市に住んでいますが、3月までは冬というイメージを持つようになりました。
管理人の感覚ですが
- 春=4月5月中旬くらいまで
- 夏=5月中旬から8月いっぱいまで
- 秋=9月から11月初旬くらい
- 冬=11月初旬くらいから3月いっぱいまで
春を一番感じるのは桜(ソメイヨシノ)が咲く時期ではないでしょうか?
札幌では例年ゴールデンウィーク頃にソメイヨシノが咲くため、ゴールデンウィークに春を一番感じます。
ゴールデンウィークが終わった頃になるとライラックの花が咲き始めるのですが、色合い的に紫陽花を思い出して、初夏を感じます。
日本において四季は、住んでいる場所で感じ方がかなり異なります。
コメント