3月28日には、そこそこの数の記念日が登録・制定されています。
328という数字からミツヤとか想像出来ますが、実際にはどんな記念日が登録されているのか、紹介します。
シルクロードの日
1900年(明治33年)3月28日、スウェーデンの地理学者・中央アジア探検家のスヴェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭(ろうらん・現在のクロライナ)が発見したことに因んで「シルクロードの日」となりました。
三つ葉の日
3月28日の「み(3)つ(2)ば(8)」から三つ葉の日となっていますが、いつ誰が制定したのかはわかっていません。自然発生的なものかもしれません。
三つ葉って料理の脇役になることが多いですが、カツ丼等の上に三つ葉が乗っているのは非常に好きな管理人です。
三ツ矢の日
清く、涼しく、気持ちがスーッと澄みわたる国民的炭酸飲料として知られる「三ツ矢サイダー」を製造販売するアサヒ飲料株式会社が制定しました。
「三ツ矢サイダー」は磨かれた水、果実などから集めた香料のみを使い、非加熱製法の爽やかな味わいで、保存料を一切使わない安心安全な透明炭酸飲料です。
日付は3と28で「三ツ矢」と読む語呂合わせからとなっています。
三ツ矢サイダーの日
古くから親しまれている日本を代表する清涼飲料水の三ツ矢サイダー、その製造販売元であるアサヒ飲料株式会社が制定しました。
日付は三ツ矢サイダーの三ツ矢(ミツヤ)を、3と2と8で表した語呂合わせからとなっています。
スリーマイル島記念日
1979年(昭和54年)3月28日、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原子力発電所で炉心溶融事故が発生しました。
世界初の原発事故となっています。
酵水素328選の日
ヘルスケアセールス事業、ヘルスマーケティング事業などを行うジェイフロンティア株式会社が制定しました。
同社の「酵水素328選」は328種類の原材料を使用した植物発酵エキスを使って作られた栄養機能食品です。
多くの人に「酵水素328選」を知ってもらい健康的な体作りの一助としてもらうことが目的となっています。
日付は商品名の「酵水素328選」から3月28日としたそうです。
八幡浜ちゃんぽん記念日
愛媛県八幡浜市が制定しました。
市民のソウルフードである「八幡浜ちゃんぽん」でまちを元気にするのが目的となっています。
市では商工観光課にちゃんぽん係長を配置したり、八幡浜ちゃんぽん振興条例を設けるなど、その知名度向上に取り組んでいるそうです。
日付は旧八幡浜市と旧保内町が合併した2005年3月28日からとなっています。
「八幡浜ちゃんぽん」は鶏ガラ・鰹・昆布などでダシを取った黄金色のスープで、あっさりとした風味が特徴、魚のまち八幡浜らしく特産品の蒲鉾・じゃこ天などの水産練製品が具材として使われているそうです。
グリーンツーリズムの日
大分県宇佐市に本拠を置き、大分県各地で活動を行う特定非営利活動法人大分県グリーンツーリズム研究会が制定しました。
グリーンツーリズムとは農山漁村地域において、自然、文化、人々との交流を楽しむ滞在型の余暇活動のことで、その振興と発展が目的となっています。
日付は1996年(平成8年)3月28日に日本におけるグリーンツーリズムの発祥と言われる大分県安心院町グリーンツーリズム研究会が発足したことからとなっています。
ナッツのミツヤの日
福岡県福岡市に本社を置く豆菓子・ナッツの製造メーカーである株式会社ミツヤが制定しました。
2023年で同社が創業75周年を迎えたことを記念するとともに、多くの人に豆やナッツが持つ素材本来の素晴らしさと、同社の歴史が培った確かな技術を融合させ、これまで誰も経験したことがないような「驚き」を届けることが目的です。
日付は「ミ(3)ツ(2)ヤ(8)」の語呂合わせから3月28日を記念日としたそうです。
以上、3月28日の記念日についてでした。
なお1869年(明治2年)旧暦3月28日(新暦では5月9日)は東京奠都(とうきょうてんと)として、明治天皇が京都から江戸城に入城した日です。
東京奠都とは、明治維新に際して江戸が東京と改称され、都(首都)として定められたことです。
コメント