3月21日はそこそこの記念日が記念日が登録・制定されています。
321となることから、カウントダウンに因んだ記念日が登録されていそうですが、実際にはどんな記念日が登録されているのか、紹介します。
国際人種差別撤廃デー
1966年の国連総会で制定された記念日で、3月21日とされています。
1960年3月21日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対するデモ行進に対して警官隊が発砲し、69人が死亡した事件がありました。(シャープビル虐殺事件)。
この事件が、国連が人種差別に取り組む契機となったことから、人種差別撤廃のための記念日とされました。
この日は、IDERDカンファレンスなど、世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開されているそうです。
世界詩歌記念日
世界詩歌記念日(World Poetry Day)は、国際連合のユネスコが文芸の増進のために1999年に取り決めました。
詩を記することを通じて言語の多様性を促進し、危機に瀕する言語による表現を可能とすることを目的としています。
世界ダウン症の日
世界ダウン症の日は、ダウン症候群の啓発を目的として、世界的規模で毎年3月21日に開催されています。
日本での開催事務局は公益財団法人 日本ダウン症協会(JDS)におかれています。
2004年に世界ダウン症連合が制定し、2006年から開催されました。
2012年から国連が国際デーの一つに制定しています。
3月21日に開催する由来は、ダウン症候群の患者の多数が21番染色体を3本持つことによるそうです。
催眠術の日
催眠術をかける時の掛け声「3・2・1」に因んで催眠術の日となったそうですが、いつ誰が決めたものかは不明です。
自然発生的なものなのか、それとも登録されているのかはわかりません。
ランドセルの日
小学生ならほとんどの人が使ったランドセル、6年間の思い出をいっぱいつめこんだこのランドセルに感謝の気持ちをとミニランドセルの制作者らが制定しました。
3月21日は卒業式の頃、そして3+2+1=6で6年間ありがとうの意味もこめられているそうです。
なお3月21日に頃にランドセルを買う人・家庭は現在はほぼなく、5月6月に販売のピークをむかえます。続いてお盆の時期、そしてお正月となっています。
いつ買うのかは地域性もあり、初売りで買う地域もあれば、ゴールデンウィークやお盆に実家に里帰りした時に祖父母にランドセルを購入してもらうということもあります。
はじめようの日
株式会社大丸松坂屋百貨店が制定しました。
春、何かを新しく始める人を応援する日としています。
「さぁ、始めよう」という気持ちを思い起こしてもらい、それを応援するのが目的の「行動応援型」の記念日としています。
日付は新しいチャレンジを始めるためのカウントダウンから「3、2、1」となる3月21日にしたそうです。
木挽BLUEの日
宮崎県宮崎市に本社を置き、焼酎を中心とした酒類の製造販売を行う雲海酒造株式会社が制定しました。
独自開発した酵母「日向灘黒潮酵母」を用いて製造した、すっきりとしてキレがありロックでも飲みやすい本格芋焼酎「木挽BLUE」(こびきブルー)を、より多くの人に知ってもらい、飲んで楽しんでもらうことが目的となっています。
日付は「木挽BLUE」が全国発売された2017年3月21日にちなんで決められたそうです。
プリの日
「きれいに写る感動をみんなに伝える」をモットーに、プリントシール機(プリ)の企画、開発、製造、販売を手がけるフリュー株式会社が制定しました。
プリントシール機で撮影する楽しさをより多くに人に知ってもらうのが目的となっています。
日付はプリントシール機で撮影するときに「3・2・1」と掛け声をかけることから決めたそうです。
日本手ぬぐいの日
大阪府堺市で注染手ぬぐいなどの製造・販売を手がける株式会社ナカニが制定しました。
地場産業の発信と手ぬぐい文化の発展、継承が目的となっています。
日付は春を迎えて手ぬぐいの需要が高まり、生産も増え始める頃で、「春分の日」となることがある3月21日としたそうです。
同社では注染の技法を活かした新たな個性的な手ぬぐいのブランド「にじゆら」を展開し、幅広い業界から注目を集めているそうです。
日南一本釣りかつおの日
宮崎県日南市の日本農業遺産日南かつお一本釣り漁業保全推進協議会が制定しました。
日本農業遺産に認定された日南市のかつお一本釣り漁業の認知度向上とかつおの販売促進とともに、初かつおの赤身のおいしさをより多くの人に知ってもらうことが目的です。
一匹ずつ釣り竿を使って釣るかつお一本釣りは昔ながらの技術を受け継ぐ伝統漁法で、水産資源への負担が小さく、次世代に資源を残すことができるそうです。
また、一本一本釣り上げられるため傷つきにくいと言われています。
日付は日南市に初かつおが水揚げされる最盛期である3月、「に(2)ちなん」と「一(1)本釣りかつお」の語呂合わせで21日、これをを組み合わせて3月21日としたそうです。
ベイブレードの日
玩具、雑貨、カードゲーム、乳幼児関連商品などの企画、製造、販売を行う株式会社タカラトミーが制定しました。
同社が発売するベイブレードは攻撃力や持続力、防御力などがパーツを組み替えることで改造できるバトル専用のコマです。
自分だけのオリジナルなベイブレードを作り戦うことも可能です。
1999年からスタートしたベイブレードの象徴的な日を作ることでブランド全体を盛り上げ社会的なPRを目指すそうです。
日付はベイブレードで遊ぶ際の掛け声「3・2・1Goシュート!」から3月21日を記念日としたそうです。
アジフライの日
鳥取県境港市に本社を置き、日本一のアジフライカンパニーを目指す株式会社角屋食品が制定しました。
庶民の味「アジフライ」、日本のソウル・フード「アジフライ」、真アジの美味しさ、衣との相性、揚げたての食感など、「アジフライ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的です。
記念日をきっかけに「アジフライ」だけでなく、海洋資源の保護に対して関心を持ってもらいたいとの願いも込められているそうです。
日付はアジは漢字で「鯵」(魚へんに参)と書くので3月を表し、21を「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせから21日として3月21日にしたそうです。
バルブの日
バルブメーカーとその関連企業などで構成された一般社団法人日本バルブ工業会が制定しました。
バルブとは水や空気などの流体を「流す」「止める」「絞る」ための機器で、社会全体の産業・インフラに関わり、配管の中を通る液体や気体の制御を行うことで人々の生活を縁の下で支えています。
記念日を通じてバルブ業界および会員企業の認知度向上とバルブ産業の地位向上が目的です。
日付は同工業会の設立日(1954年3月21日)から3月21日を記念日にしたそうです。
毎月21日が記念日になっているもの
月に関係なく毎月21日が記念日になっているものを紹介します。
ゼクシオの日(XXIOの日)
ゴルフ用品やテニス用品などのスポーツ用品の販売を手がける株式会社ダンロップスポーツマーケティングが「ゼクシオ(XXIO)」ブランドの誕生20年を記念して制定しました。
同社が販売する「ゼクシオ(XXIO)」は2000年に誕生した業界を代表するゴルフブランドです。
20年以上の歴史と売上げナンバーワンを誇る「ゼクシオ(XXIO)」の最新情報を毎月発信することが目的となっています。
日付は「ゼクシオ」は21世紀の100年ブランドとして、ロゴにローマ数字のXXI(21)を入れて表記することから毎月21日としたそうです。
木挽BLUEの日
宮崎県宮崎市に本社を置き、焼酎を中心とした酒類の製造販売を行う雲海酒造株式会社が制定しました。
同社が独自開発した酵母「日向灘黒潮酵母」を用いて製造した、すっきりとしてキレがありロックでも飲みやすい本格芋焼酎「木挽BLUE」(こびきブルー)を一年を通して飲んでもらいたいと全国発売した2017年3月21日にちなんで毎月21日を記念日としたものです。
その中でも3月21日はシンボル的な日として登録されています。
マリルージュの日
歌手の夏木マリさんとパーカッショニストで音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表をつとめる一般社団法人「One of Loveプロジェクト」が制定しました。
同プロジェクトでは音楽とバラで途上国のこどもたちの教育環境の整備と、その母親たちの雇用を支援する活動を行っているそうです。
活動の趣旨に賛同してくれる生花店から夏木さんが品種改良から携わった「マリルージュ」という名の赤いバラを購入してもらうことで、その収益などを支援に当てていることから「マリルージュ」の認知度を高め、支援活動に活かすのが目的となっています。
日付はプロジェクトで毎年ライブを開いている「世界音楽の日」の6月21日にちなみ、いつも支援を続けている姿勢から毎月21日としたそうです。
以上、3月21日の記念日についてでした。
なお3月21日と言えば春分の日と思う方もいると思いますが、3月20日になる方がここ数年の間では多くなっています。
コメント