3月10日には非常に数多くの記念日が登録・制定されています。
語呂合わせで考えれば「3」と「10」で、ミト・サトウ 等は想像出来ますが、どういった記念日が登録されているか紹介します。
東京都平和の日
1945年(昭和20年)の3月10日、深夜0時8分に、アメリカ空軍のB29爆撃機が東京上空に飛来して大空襲が行われ、最大級の被害をもたらしました。そう東京大空襲です。
現在、東京都では、この日を「東京都平和の日」と定め、都民一人ひとりが平和を考える日として、さまざまな行事を行っています。
陸軍記念日
実質的には既に無い記念日です。
1905年3月10日に、日露戦争の奉天会戦で勝利し、奉天(現在の瀋陽)を占領して奉天城に入城した日を記念して1906年が1回目の陸軍記念日となりました。
なお東京大空襲は、この陸軍記念日の日に日本がアメリカに大規模な攻撃をしかけるという噂が流れたことで行われたという説もあります。
農山漁村女性の日
1988年(昭和63年)に農林水産省が制定した日で、農林漁業で働いている女性の地位向上を目的としています。
3月10日となったのは、農閑期であること、婦人だけの休息日とされる女人講などが10日に開かれていたためです。
でも1988年って、農業も林業も漁業もかなり人数減ってきている時期だと思うんですけどね。1988年ってバブル景気の真っ只中です。
水戸の日
み(3)と(10)から3月10日は水戸の日とされており、この日の前後に納豆早食い世界大会等が行われます。
ただし、いつ・どのように決まったのかは不明ですが、水戸市内ではこの時期にいくつかのイベントも行われています。
水戸といえば偕楽園が有名ですが3月には「水戸の梅まつり」も開催され年間を通じて水戸市が盛り上がる月にもなっています。
なお水戸市役所や茨城県庁、水戸駅等の主要エリアの郵便番号の最初の3桁は「310」となっています。
砂糖の日
砂糖関係8団体(精糖工業会、日本製糖協会、日本ビート糖業協会、日本甘蔗糖工業会、日本分蜜糖工業会、日本砂糖輸出入協議会、全国砂糖代理店会、全国砂糖特約店協同組合連合会)が構成している「お砂糖“真”時代」推進協議会が、2014年(平成26年)に、砂糖の良さを発信する記念日として「砂糖の日」を制定しました。
日にちはもう説明の意味が無いですが、3と10でさとうと読むことからです。
なお同協議会は11月30日を「いいさとうの日」としています。
ミントの日
2000年12月にクラシエフーズ株式会社が制定しました。
すっきりとした清涼感のあるミントのPRが目的で、日付は3と10を「ミント」と読む語呂合わせから、この日になりました。
クラシエフーズではクールでさわやかなミント風味のタブレット菓子「FRISK(フリスク)」を発売しています。
サボテンの日
岐阜県瑞穂市で世界一の栽培面積を誇るサボテン園を経営する株式会社岐孝園が制定しました。
サボテンの魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的となっています。
日付は3と10で「サボテン」と読む語呂合わせから決まったそうです。
また、サボテンは3月に花を咲かすことからも3月が選ばれています。
水通しの日
ベビー用品をはじめとして育児やマタニティ製品、女性ケア、ホームヘルスケア、介護用品などの製造販売を手がけるピジョン株式会社が制定しました。
赤ちゃんが生まれる前の準備として行うベビー服の「水通し」、世界一幸せな洗濯とも言われる「水通し」は、ホルムアルデヒドなどの化学物質を除去し、汗を吸収しやすくするために水洗いをすること、「水通し」を通じてより多くの人に赤ちゃんの誕生を楽しみに思い、ワクワクとした幸せな気持ちになってもらうのが目的となっています。
日付は3と10で「み(3)ずとお(10)し」と読む語呂合わせからです。
ミートソースの日
ミートソースやトマトケチャップなどさまざまな野菜の食品、飲料などを製造販売するカゴメ株式会社が制定しました。
ミートソースは性別や年代に関係なく人気の洋食であり、多忙な現代社会においてワンプレートで食べられる便利なバランス食としても知られていますが、更にミートソースのこれらの価値をさらに広めていくのが目的となっています。
日付は3と10で「ミ(3)ート(10)」と読む語呂合わせからです。
また、3月は春休みなどもあり年間で最もミートソースが消費される月であることもその理由となっています。
サンドブラスト彫刻の日
富山県射水市のオリジナルギフト工房ハッピースマイルが制定しました。
サンドブラストとは表面に砂などの研磨剤を吹き付ける加工法で、この技法を使いガラスなどに彫刻することで世界に一つだけの魅力的な作品が生まれます。
サンドブラスト彫刻のことを多くの人に知ってもらい、サンドブラスト業界の活性化が目的となっています。
また、記念日を通して作家活動及び生業とする人への後援をとの願いも込められています。
日付は3と10で「サンド」と読む語呂合わせからです。
また卒業記念など名入れギフトの需要が盛んになる時期にもなっています。
見合いの日
オンライン上での結婚相談所の運営を中心に、婚活サービスを展開するエン婚活エージェント株式会社が制定しました。
同社は結婚しない人の理由の大きな部分を占める「ふさわしい相手と巡り会えない」という問題を解決して「幸せが続く結婚をすべての人に」というビジョンを掲げています。
結婚相談所ならではの記念日を通じて、出会いの機会を提供し、幸せな結婚を推奨していくことが目的です。
日付は3と1と0で「み(3)あい(1)=見合い」「ミー(3)ト(10)=meet」「0=円=縁」の語呂合わせなどからとなっています。
サトウ記念日
テレビアニメ「キャプテン翼」の日向小次郎、テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」のシーザー・アントニオ・ツェペリ、テレビアニメ「アイドリッシュセブン」の十龍之介など、数多くの役を演じている声優・俳優・ラジオパーソナリティーの佐藤拓也氏。
佐藤氏の活躍を記念して出演番組などを手がけるセカンドラインが制定しました。
日付は3と10で「サトウ」と読む語呂合わせからです。
マルヨのほたるいかの日
兵庫県美方郡香美町に本社工場を置き、かにみそ、「ほたるいか」製品などの海産物の食品を製造するマルヨ食品株式会社が制定しました。
兵庫県が漁獲量日本一を誇る「ほたるいか」を全国に知らせるとともに「ほたるいか」を使用した商品のPRが目的です。
日付は3月10日は「ほたるいか」の水揚げが本格的に始まる時期であることと山陰地方の山(さん=3)で3月、「ほたるいか」の足が10本なので10日から決めたそうです。
ミードの日
京都府宇治市に事務局を置く一般社団法人日本ミード協会が制定しました。
人類最古のお酒とも言われる蜂蜜を原料とする醸造酒の「ミード」(蜂蜜酒)の認知度を高め、その美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的です。
日付は3と10で「ミー(3)ド(10)」と読む語呂合わせからとなっています。
たけのこの里の日
チョコレート菓子「たけのこの里」を発売する株式会社明治が制定しました。
1979年の発売以来、チョコレートとクッキーを組み合わせた絶妙な食感と美味しさで愛されてきた「たけのこの里」から、多くのファンに感謝の気持ちを伝える日とされています。
日付は「たけのこ」の旬が3月からで、3と10で「里(さと)」と読む語呂合わせから3月10日になったそうです。
名古屋コーチンの日
愛知県と一般社団法人名古屋コーチン協会が制定しました。
日本を代表するブランド地鶏である「名古屋コーチン」のより一層の消費拡大を図るのが目的です。
日付は尾張藩士の海部壮平(かいふそうへい)、海部正秀(かいふまさひで)兄弟によって手がけられた地鶏の「名古屋コーチン」が、その優れた肉質や産卵能力が評価されて1905年(明治38年)3月10日に日本初の実用品種として日本家禽協会から認定された史実からとなっています。
クラシアンの日
神奈川県横浜市に本社を置く株式会社クラシアンが制定しました。
1991年6月に創業した同社は「水のトラブルはクラシアン」を掲げ、水まわりの緊急メンテナンス業を中心に活動しています。
2016年の創業25年の節目に「水のトラブルを解決する会社」であることをより多くの人に広めるのが目的です。
日付は3と10で「水(3)トラブル(10)」と読む語呂合わせからとなっています。
ミルトンの日
赤ちゃんの健康と健やかな成長はママとパパの願いです。
ママたちが赤ちゃんの衛生管理について考えるきっかけの日をと、哺乳瓶用の消毒剤として有名な「ミルトン」を発売する杏林製薬株式会社が制定しました。
日付は3と10で「ミルトン」と読む語呂合わせからです。
佐藤の日
もう何も言うことは無いですが、管理人は鈴木だ!いつか佐藤を抜いてやる!と思って日々過ごしている訳ではありません。
なお、佐藤の日は佐藤姓の発祥地とされる栃木県佐野市でイベントが開催されます。
もう少し佐藤の日について説明すると日本記念日協会には登録されていません。
2020年3月10日、佐野市は佐野市を佐藤さんの聖地にしようとプロジェクトを立ち上げ、会員組織「佐藤の会」を発足しました。
飲食店や観光施設なども「佐藤さんおもてなし隊」を結成し、盛り上げようとしているそうです。
サイマ(310)の日
神奈川県藤沢市に本社を置き、超極低頭ねじ「310スリム」、いたずら防止ねじ「TRF」をはじめ、さまざまな用途のねじの開発や製造、販売などを手がける株式会社サイマコーポレーションが制定しました。
記念日を通して株式会社サイマコーポレーションというねじの会社を、ねじ業界だけではなく広く世の中に知ってもらい、サイマを通じてねじをもっと身近なものとして感じてもらうのが目的です。
日付は310で「サ(3)イ(1)マ(0=マル)」と読む語呂合わせからとなっています。
ゼロミートの日
大阪府大阪市に本社を置き、食品や飲料の製造販売などを手がける大塚食品株式会社が制定しました。
同社が販売するゼロミートは、大豆を原料とした大豆ミートを用いてハンバーグやソーセージ、ハムなどを提供する商品です。
肉よりも脂質やカロリーが抑えられたヘルシーなゼロミートのことをより多くの人に知ってもらうのが目的です。
日付は3月10日を0310として「ゼロ(0)ミー(3)ト(10)」と読む語呂合わせからです。
安全安心砂場の日
福岡県久留米市に本社を置き、幼稚園、保育園、こども園などのこども施設の砂場消毒、遊具の安全点検や修理などを手がける株式会社ヒサミツセンターが制定しました。
同社はこどもたちが遊ぶ砂場を定期的に消毒することで、いつも清潔で安全安心な砂場を提供しているそうです。
記念日を通して砂場で遊ぶこどもたちの五感の発達と、健やかな成長を願うことが目的です。
日付は砂が英語でsand(サンド)なので、サン(3)ド(10)の語呂合わせから3月10日を記念日にしたそうです。
毎月10日が記念日になっているもの
月に限らず、毎月10日が記念日になっているものを紹介します。
キャッシュレスの日
一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定しました。
スマートフォン決済、クレジットカード決済などによるキャッシュレス化を推進するのが目的です。
キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われています。
日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日となっているため、2月を除き毎月3日あります。
スカイプロポーズの日
JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定しました。
同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的です。
日付は天空の天(テン)=10から毎月10日となっています。
Windows 10 の日
日本マイクロソフト株式会社が制定しました。
Microsoftの最新オペレーティングシステム(OS)「 Windows 10」、パソコンだけでなくさまざまなデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらうのが目的です。
日付は「Windows 10」の名前にちなんで毎月10日となっています。
糖化の日
老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」
その数値を知ることで病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成されたAGE測定推進協会が制定しました。
AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われています。
日付は糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日になっています。
パンケーキの日
ハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品などさまざまな食品を製造販売する日本ハム株式会社が制定しました。
毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的です。
日付はパンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日としたそうです。
アメリカンフライドポテトの日
アメリカのポテト業界のためのマーケティングや販促活動を行う「米国ポテト協会」が制定しました。
記念日を通じてアメリカンフライドポテトのさらなる普及促進が目的です。
日付はアメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日としたそうです。
コッペパンの日
日本で初めてパン酵母(イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする全日本丸十パン商工業協同組合が制定しました。
玄平翁はアメリカで学び、1913年(大正2年)に帰国、東京下谷でパン屋を創業しました。
パン酵母を使用してふっくらとした美味しいパン(コッペパンの元祖)を焼き上げました。
2013年(平成25年)で玄平翁が創業してから100周年となることから、丸十のコッペパンをより多くの人に知ってもらうのが目的です。
日付は丸十の「十」にちなんで毎月10日としたそうです。
サガミ満天そばの日
愛知県名古屋市に本社を置き、和食麺類のファミリーレストランチェーンを展開する株式会社サガミホールディングスが制定しました。
同社は高まる健康志向を背景に、健康価値に優れた「満天そば」を開発したそうです。
「満天そば」はポリフェノールの一種であるルチンが豊富で苦みを克服した韃靼そばの新品種「満天きらり」を使用しているため、おいしくて健康的とのことです。
記念日を通して、より多くの人に「満天そば」の魅力を伝えることが目的です。
日付は1年を通じて「満天そば」を食べてもらいたいとの思いから「満天(テン=10)」の語呂合わせで毎月10日を記念日としたそうです。
以上、3月10日の記念日についてでした
コメント