日曜日は今でこそ、1週間のうちの休日として定着していますが、実際に七曜が入ってきた当時は六曜同様、吉凶を占うものでした。
七曜に吉凶があった時代、日曜・日曜星はどのような吉兆だったのか説明します。
日曜星の吉兆
- 吉凶:吉
この日は万事よし。財宝に縁あり、商人は利徳倍増、不信心の輩は病あるか、食あたりあるか、妻子に水損あるか、口舌ごとあるか、食あたりなどあるべし。信心して良し、家造り普請など悪し。
増補暦略註には上記のように書かれています。
財宝に縁があるというのも今では面白い占い程度にしか思えませんが、江戸から明治であれば信じられていたのでしょう。
また不信心の輩と書かれている通り、神仏に対しては今よりも遥かに信仰深かったことがわかります。
口舌は、言い争い・口喧嘩と言う意味です。普請は土木・建築の工事のことです。
つまり今で言えば「金運や商売に吉、家造りは凶」というところでしょう。
日曜星の意味
日曜星は太陽のことです。
世界的に見ても日曜は太陽を意味している国が多いのですが、フランス語圏・イタリア語圏・ギリシア語圏などでは、キリスト教の主日に由来しています。
英語圏・ドイツ語圏・オランダ語圏・中国語圏は、日本同様、太陽を意味したものとなっています。
今では多くの国が日曜日を休日としていますが、日曜日の語源は国や宗教で異なっています。
日曜星・日曜日に関すること
日曜星・日曜日に関することを記していきます。
日曜生れの特徴・運勢
一般的な占星術や伝統的な占いだと、日曜日に生まれた人は太陽と結びつけられて考えられます。太陽はエネルギー、生命力、自信、成功などを象徴します。そのため、日曜日生まれの人は以下のような性格や運勢があるとされます:
- 自信に満ちている:自己表現が得意で、自分の意見をしっかり持っている
- リーダーシップ:自然と周囲を引っ張る力があり、リーダーシップを発揮する場面が多い
- ポジティブなエネルギー:明るく前向きで、人々に元気を与える存在
成功を引き寄せる:努力を惜しまない性格で、自分の目標を達成する力を持っています。
これは一般的な特徴なので、個人差も考えられます。具体的な運勢を知りたい場合は、占い師の鑑定や星座など他の要素も考慮に入れるといいのではないでしょうか?
興味があるなら、星座占いや手相など他の占いも試してみましょう!
九曜星の日曜星
- この星は大吉なり
- 財宝を得て何事も利あり
- 順風に帆をあげ舟の走るが如し
- されどおごる心あれば凶
占星術における九曜は七曜が元となっています。
仏教や神道と結びつき、仏教(お寺)では今でも九曜における吉凶で厄年同様厄払いを推奨している場合があります。
九曜における日曜星は九曜における5番目で、千手観音が配置されていますが、宗派等によっては、不動明王等他の仏が配置されています。
コメント